関連記事
【炎上が怖くて今まで語るのを避けていました】「楽器うまけりゃ何してもいいのか?」というコメントに答えます。
2024年10月12日 11:00バイオリンはじめちゃんねる @v ...
【検証】ぶっちゃけお互いのことどれくらい知ってるの?
2022年3月4日 11:00 河村勉今回も楽しかったです。それと ...
演奏者本人のおしゃべり-パガニーニ 24のカプリス第24番
2022年9月24日 11:00 strathisra69何年か前 ...
大寒波到来!【1分 LET IT GO】 忙しいあなたへ 石川綾子 #shorts #frozen #アナと雪の女王
2023年1月25日 10:00ayakoishikawatv か ...
【Violin×Cello】カントリーロード(Take Me Home, Country Roads)
2024年12月29日 11:01高松あい_violin @AKI ...
この先ポジション移動も覚えることになると思いますが、大変そうですね!
2ndポジションは私の場合、手首が楽器に触れないから難しいと感じましたが、身に付けたらオケ曲の時に便利に感じました。
逆に4thポジションは手首が楽器に触れる位置の感覚からすぐに使えるようになりました。
お二人の言葉にすごく共感しました!また楽器したいなぁと最近感じています。楽器はピグマリウスが気になります(^^)
2ndポジションはプロの方も難しいんですね。
取れるようになって、いろいろと便利ですよ(移弦が少なくなるとか)