進化した耳を塞がないイヤホン使ってみた(Shokz OpenFit 2+)
2025年8月28日 08:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
このタイプのイヤホンは電車では無理がある
家や公園や住宅街ではマジ最高
使う場所を選びましょう
家や公園や住宅街ではマジ最高
使う場所を選びましょう
2025年8月28日 08:44 いいね2件 返信0件
イヤフォンには、出費しても10000-までだな~
だって消耗品だし、身に付ける・屋外で使用する・ハイレゾ未対応・バッテリー劣化・専用ケースの少なさ
これ考えると、中古のタイプで十分だと思ってる
だって消耗品だし、身に付ける・屋外で使用する・ハイレゾ未対応・バッテリー劣化・専用ケースの少なさ
これ考えると、中古のタイプで十分だと思ってる
2025年8月28日 12:56 いいね1件 返信0件
ハイレゾ使ってると、ハイレゾ以外聴けなくなっちゃうので…ハイレゾあって欲しかったです。オープンだと意味あるか分からないですけど…
2025年8月28日 10:33 いいね1件 返信0件
初代持ってるけど以降の製品で買い足そうと思えるほどのは出てない
OpenFit2はドライバーが変更されてるから興味はあるけど・・どうなんだろうな
物理ボタンが装備されたのは良い気がする
初代のタッチ式は誤反応が多くて扱いにくい印象が強い
OpenFit2はドライバーが変更されてるから興味はあるけど・・どうなんだろうな
物理ボタンが装備されたのは良い気がする
初代のタッチ式は誤反応が多くて扱いにくい印象が強い
2025年8月28日 08:26 いいね1件 返信0件
関係ないけど骨伝導でも来年の4月から自転車乗りながらつけてたらダメなの?
2025年8月28日 08:08 いいね1件 返信2件
法も曖昧な表現がされてて取り締まる側の解釈でインイヤー式でも問題ない解釈もできる
でも骨伝導とか「耳穴を塞がない」タイプなら問題ないはずなんだけどね
取り締まる側の知識不足でOpenFitのようなイヤホンだと取り締まりを受ける可能性はある
耳塞いでるようにも見えるからね
でも骨伝導とか「耳穴を塞がない」タイプなら問題ないはずなんだけどね
取り締まる側の知識不足でOpenFitのようなイヤホンだと取り締まりを受ける可能性はある
耳塞いでるようにも見えるからね
2025年8月28日 08:40 いいね0件
車の場合も明文化されてないんすよね。
某県警の場合は、イヤホンを使用して、外の音が聞こえない状態の場合、違反になると言っているようです。
よって骨伝導の場合は、セーフだと言っている県警が存在しますが、大音量だと微妙かもしれません。
某県警の場合は、イヤホンを使用して、外の音が聞こえない状態の場合、違反になると言っているようです。
よって骨伝導の場合は、セーフだと言っている県警が存在しますが、大音量だと微妙かもしれません。
ちなみに一時停止に気づかないで、警察官に現認されたとき、ねっとりジーッと耳元を見られましたが、そっちはスルーでした。
2025年8月28日 09:00 いいね0件
気になってた商品の動画ありがとうございます。
openfit air使ってるけどこっちにしようかと思ってたので参考にします
openfit air使ってるけどこっちにしようかと思ってたので参考にします
2025年8月28日 08:08 いいね1件 返信0件
Please unboxing pixel 10
2025年8月28日 15:44 いいね0件 返信0件
ざっとう入りの方が
声自体は聞き取りやすいですね(^o^)
ざっとうなしは何言ってるかわかりづらい(^_^;)
声自体は聞き取りやすいですね(^o^)
ざっとうなしは何言ってるかわかりづらい(^_^;)
2025年8月28日 15:37 いいね0件 返信0件
ミミといえば
プリコネですね!!
るんたった〜るんたった〜♪
リダイブー♪
プリコネですね!!
るんたった〜るんたった〜♪
リダイブー♪
2025年8月28日 15:20 いいね0件 返信0件
関連記事
【疑問】ドコモの学割はお得なの?(ドコモ青春割/U15はじめてスマホプラン)
2022年12月18日 08:00スマサポチャンネル 銀河のラミミ ...
2025年はるかの誕生日に新春ライブ配信です!
2025年1月3日 14:28スマサポチャンネル @スパロウジャッ ...
【速報】Galaxy Z Fold5& Z Flip5キタァァー!!!!実機に触ってきたぞwww
2023年7月26日 13:00モバイルドットコムTV モバイルド ...
【衝撃】中容量帯の業界最安クラス新登場!(日本通信/みんなのプラン)
2023年4月24日 08:00スマサポチャンネル サブローMVN ...
【後半神回?】はるか迷惑メールにツッコミ回(ドコモ迷惑メール展)
2022年3月4日 07:55 imai ronmeeはるかさん目 ...
音楽かけっぱなしでも10時間くらい充電持つし 思ったより音漏れしない
耳垢もつかないし周りの音も聞けるから最高や
再生と停止が物理ボタンなのも最高や