【値上げ】人気のサブブランド、料金プランを比較した件(UQモバイル、ワイモバイル、ドコモmini、楽天モバイル)
2025年9月18日
2025年9月16日 10:00
もっと見る 
楽天モバイルの事業が続く限り移動しない
なんとか続いて欲しい
なんとか続いて欲しい
2025年9月17日 10:35 いいね1件 返信0件
やっぱ競合って大事やな
御三家はダメすぎ。談合してんだろ……てくらい同じだったよずっと。御三家はほんとだめ。特にドコモ、終わってる。
御三家はダメすぎ。談合してんだろ……てくらい同じだったよずっと。御三家はほんとだめ。特にドコモ、終わってる。
2025年9月17日 09:36 いいね1件 返信0件
割引後の料金をさも通常価格のように表示する会社は信用できない。
最大割引を受けるのに別でいくら必要なのかも表示すべき。
最大割引を受けるのに別でいくら必要なのかも表示すべき。
2025年9月17日 05:14 いいね1件 返信0件
楽天はまだまだなんだよー
東京の中心地で働いているけど、もうそろそろ大丈夫かと思って変えたら、繋がらずで2日で乗り換えました。勉強代でした泣
東京の中心地で働いているけど、もうそろそろ大丈夫かと思って変えたら、繋がらずで2日で乗り換えました。勉強代でした泣
2025年9月17日 04:51 いいね1件 返信0件
楽天モバイル相変わらず庶民の味方だけど、口座振替手数料とか説明なしに契約させるのがこの業界の業者らしい手法取ってる
細かい話ではあるが
細かい話ではあるが
2025年9月17日 01:16 いいね1件 返信0件
ごまかしまやかしのオンパレード。支払い方法を限定し不要な付加価値を無理やりセットして安く見せかける汚い手法にはうんざり。
楽天安いと言う人は多いが経済圏囲い込みなのは他と同じで、東北地方だと特にスーパードラッグストア激安店で全部「楽天カードは…?」と聞かれる有様。
楽天安いと言う人は多いが経済圏囲い込みなのは他と同じで、東北地方だと特にスーパードラッグストア激安店で全部「楽天カードは…?」と聞かれる有様。
2025年9月16日 23:11 いいね1件 返信0件
楽天一択
2025年9月16日 22:53 いいね1件 返信0件
UQまた11月から値上げラスィー😵物価高騰って流行りのワード
2025年9月16日 21:55 いいね1件 返信0件
インターネットで仕事している人以外は、
楽天を2回線契約して1回線を無制限、1回線を3GBに抑えるのが一番コスパ良さそうです
楽天を2回線契約して1回線を無制限、1回線を3GBに抑えるのが一番コスパ良さそうです
2025年9月17日 15:10 いいね0件 返信0件
他の人は月に2GBや3GBでよく足りるなと思う 自分は2 3日ヘタしたら1日で使い切る 月33GBで3300円のUQのコミコミプラスで月末には50GBこえて1MBPSも使い切るぐらいで繰り越しなどしたことない 逆に4000円ぐらいで50GBから100GBのプランがほしい
2025年9月17日 13:50 いいね0件 返信0件
関連記事

3か国のiPhone、Android利用状況の違い
2022年11月8日 08:00スマサポチャンネル tanaka ...

【怒る?怒らない?】妻に無断で20万のカメラスマホを買ってみたwwww【Xperia PRO-I】
2021年12月19日 10:00 モバイルドットコムTVみなさあ ...

iPhone SE 第3世代を買ったら知っておきたい10のおすすめ設定・便利機能【iOS15】
2022年4月2日 09:55 XPERIENCE Vいつもご苦労 ...

【最高すぎ】Galaxy Z Fold7の実機キタァー!手にとって感じたこと!Z Fold6との比較も【価格】【感想】
2025年7月9日 14:01モバイルドットコムTV @mobil ...

【100万点超え】Xiaomi 12 Pro レビュー!王道のハイエンドモデルだが、完璧ではない!?Snapdragon 8 Gen 1搭載&120W急速充電が魅力!【感想】【シャオミ】
2022年1月13日 10:53 モバイルドットコムTVXiaom ...
抱き合わせ無しでの3兄弟の高額さと、良心的な価格を維持してくれる楽天のありがたさが際立つ
あまり外で使わない人はこれ一択
「楽天市場お得にするなら携帯を」と
「携帯お得にするなら経済圏を」だと
スマホ回線視点だと他が高く見えるのは当然か
楽天モバイル+povo2.0にしとけば生活圏で不安なところもカバー出来る!
povoとLINEMOがあるKDDI SBはねえ
繋がらなすぎです。話にならない。ストレスがエグい。田舎や郊外であれば良いのかもしれませんが、都市圏では話になりません。
新幹線のEX予約(駅構内でとっさに予約変更等)がてきない、コンビニ、イオン等のレジでスマホ決済が繋がらないなど、人が密集する場所では使い物になりません。
この機会に経済圏ごと引っ越しましたとさ。おかげでサクサクです。日々のストレスを考えたら月額500円程度のアップなら安いものです。
NMPで新規に別キャリアに行っても月3GBぐらいしか使わないので完全にUQモバイルから抜け出せない…