関連記事
【7月ライブ配信切り抜き20】バイオリンを頑張っている皆様へオススメグッズ紹介!
2021年9月12日 11:00 飛田野正人バイオリンは難しい上に ...
【ライブ配信】演奏からの雑談!〜手巻き寿司しながら〜
2022年3月27日 12:12 バイオリンはじめちゃんねる34: ...
ヴァイオリンの低音!(Londonderry Air ロンドンデリーの歌)
2023年8月4日 09:00高松あい_violin Osmar ...
幼少期に憧れた曲【ラモー:ガヴォット ニ長調(Rameau:Gavotte Ddur)】
2022年8月3日 12:00 masato 1050音楽は時を旅 ...
バッハ:無伴奏パルティータ第3番 “プレリュード” (J.S.Bach:Partita for Solo Violin No.3 “Preludio”)
2024年1月24日 09:00高松あい_violin @hhbo ...
全編で、亜衣さんの演奏の最後2分なら、他のヴァイオリニストの方々との違いが強いと思うので、亜衣さんの演奏だと見抜けるくらい聴きました。
亜衣さんが、カッコいいと思われるところと完全素人と一致しないかもしれません。
亜衣さんの最初から3分ぐらいの中盤の流れるような曲想、終盤の左手の指の動きは特徴と思います。
音色の広がりを抑えるところが、ヴァイオリニストの腕の見せどころだと思います。
4カ所のコードがどこなのか??そこが素人だけど、亜衣さんの演奏は、メリハリが強くて、そして響き渡るところが魅力だと思います。必死で聴いています。
亜衣さんの演奏は、独善的でなくて、余韻も魅力だと思います。