関連記事
連続するアルペジオはこう練習する!情熱大陸冒頭部分で解説【第82回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#82
2022年9月17日 12:00 CANACANA family質 ...
Mrs.GREEN APPLE『ビターバカンス』10分間ガチ練習して弾くとこうなる!#shorts
2025年2月17日 10:00りほピアノ Riho Piano ...
【ビートルズの名曲】ヘイ・ジュード ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/The Beatles:Hey Jude Piano Cover
2022年12月2日 12:22Yuki Kondo Pianist ...
虹の彼方に~Over The Rainbow(作曲:Harold Arlen 編曲:内田美雪)横内愛弓 pf:Ayumi Yokouchi
2022年6月13日 11:13 キッシュ・ド・ロレーヌ愛弓さんの ...
左手の和音進行、練習のコツを解説!【第55回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#55
2022年2月5日 12:00 CANACANA family今日 ...
何故なら、単音ではなく和音ですし、しかも両手ですし、更にアルペジオです。
弾く前に絶対、「え~と、次に弾く和音の構成音は何だろう」と探してから弾かねばなりませんから、
こんなにスラスラは弾けません。音を探しながら弾くレベルの初心者には絶対不可能なトレーニングだと確信します。
普段から両手和音のアルペジオをスラスラ弾けるレベルの上級者でないと無理ではないでしょうか。
ましてや、暫く弾かなかった後の久しぶりの、リハビリの練習を想定しているのですから。
こんなハードな練習をしたら、却って体を壊しそうです。。
完全に体の調子が復帰してからでないと出来ない様な練習だと思います。
バカンス😎🍷✨☀️でリフレッシュされて、今はとても新鮮な気持ちでピアノに向かわれている事と想います👊✨
今回の長3短3の和音のリハビリ、とても良さそうなので、真似してやってみようかと思います😋🎶 出来るかな…😅💧
はるな先生、早く万全の状態に戻ると良いですね👍
ゆっくりC C mだけでもやるようにします。
ところで、バックに流れている曲は先生のピアノですよね。
ジャズもお弾きになるんですね。素敵!
今回のエクセサイズを試してみました。おっしゃるとおり、集中力と調に対する感覚が養われますね。
ただ、私は手が小さく(小指が短い)、オクターブつかむのがやっとです。和音によっては4つの音を同時に掴めません。
その場合はやはり音を削るしかないでしょうか。
参考になりました代2弾宜しくお願いします❤