謎多き世界、プロオーケストラとは。

2023年6月2日

2022年12月10日 11:00
[ws_youtube_ads]
  h araki
プロオケ楽員です。プロオケに入っちゃうと基本自分のオケのことしか分からなくなってくるので、かな先生みたいに色々なオケにトラで行っている方のほうがプロオケ全般について語れるなって思いました。
これからも動画を楽しみにしています。
2022年12月18日 15:42   いいね16件   返信0件
  タロウタナカ
7:22 一応アマオケでコンマスやってたけど、アマだと同じ曲を違う指揮者でやることなんて滅多にないからこれは知らんかった
驚きです
2022年12月19日 13:28   いいね6件   返信0件
  さとしくんだよ
日本はやっぱり文化にお金をかけないんですね。年収200~1000は安すぎでしょう。お金ではなくて本気でやりたい人間が生き残るという意味ではいいんでしょうか?国には日本の伝統音楽に援助しつつ老害部分を取り除いてほしいです。
2022年12月17日 05:14   いいね4件   返信0件
  ミミックン
仕方ないな説明してあげるよ。
プロ野球などは勝敗があり、数字で成績が残るので能力の優劣でドラフトがあり、
それに見合った年俸を手にすることができる。
音楽の世界にはそもそも勝敗がなく、
例えばプロオケというものは国民の税金で潰れずに運営され、
年功序列の一律の給与で、
作業は同じ時間軸で同じ動作をするためそもそも優劣の必要もなく、
ただ言われたことを言わた通りにやり、
定年などで団員が抜ければ、勝敗のない世界だから能力で選ぶ必要はなく中にいる連中の人間関係により団員を補充する。
『能力で選ばれる』のか『ただ人間関係があるだけ』で選ばれるのかそこが大きく違う。
名目はオーディションというカタチをとるが頭を使えば分かるけどカモフだよね。
つまり中にいる世間知らずに都合の良い人が選ばれる。
2023年3月22日 21:49   いいね3件   返信1件
1件の返信を表示
  FH Line
読響は本当に前から後ろまで全力で弾いていますよね。特にヴァイオリンの音の迫力、綺麗さ、正確さは他の追随を許さないと思います。
2023年1月16日 00:54   いいね3件   返信0件
  t
読響はバランス良いですよね〜
弦楽器、ホルン、フルート、クラリネット、トランペット、ファゴット、ティンパニーのレベルが高いように思われます
2022年12月17日 07:20   いいね3件   返信1件
1件の返信を表示
  Izumatcha
英語圏でアマオケに所属しているものです。楽譜に書き込む件ですが、「ここは注意!」みたいな時、こちらではメガネのマークみたいなのを描きます。日本でも同じようなのはあるのでしょうか?
2022年12月14日 13:37   いいね3件   返信1件
1件の返信を表示
  N M
東京女性管弦楽団について一言お願いします。
2022年12月13日 01:08   いいね3件   返信0件
  KANAKO MIHARA
娘が最近某プロオケの首席奏者になりました。
彼女がいろんなオケのオーディションを受けるのを見てきましたが、多くのオーディションが採用者無しで流れる現実もあり、そのオケが求めるものを持った人だけが受かるんだと思いました。
給料は、前のオケより下がったそうですが、在籍期限があるオケでしたので、契約満了前に次が決まって母は一安心です。
実力はあるのに試用期間でダメだった人の話もいくつか聞いた事があります。難しい世界ですね。
オーディションを審査する側は、人間性も含め、この人とこれから長い間一緒に音楽を創れるかという、シンプルな視点で見ておられるんだと思っています。
2022年12月27日 12:30   いいね2件   返信0件
  上級大将パパイヤ
ほへー、幼なじみで、同じピアノ教室(自分は初期でやめたw)⇒師事⇒芸大⇒留学⇒オケな子が居ましたが
はたから見てもあれだけ血の滲む様な努力と、青春の時間を削っても下はざっくり200万ですか・・・
それが500万だったとしても、違う職業がいいなーw ま、好きな事を仕事に出来るのは幸せ・・・なんでしょうか。
自分は好きなことを仕事にする気は無いですねー。だって楽しめなくなりますし。
2022年12月18日 04:38   いいね2件   返信0件
もっと見る