楽天モバイルが特殊なマーケティングを行っている件
2024年5月4日
でも社員がXに拡散しているから計画通りなのか、
ノルマやインセンティブで社員が勝手にやり始めたのか、、、!
なんにせよ、魅力的な施策であるのは間違いない
ウソっぽい。
旧twitterだけじゃなくBlue Skyの方でも紹介してるアカウントを見かけますね。
不正があろうが何が起ころうが関係ないんだよ
楽天としては買収される前に社長と社員が一体となって、
三木谷さんお得意の体育会系的なノリで楽天モバイルを何とか存続できないか
必死のチャレンジを試みようとしているように見える。
長いこと楽天の(全く安くない)格安SIM(ドコモ回線)使っていたんですが、そこから楽天モバイルの回線へのMNPを促す案内ですね。移転用の新しいSIMも案内に同封されていました。
楽天モバイルのサイトから最強プランとやらに申し込んだら、送られてきたSIMは利用出来ず。なんと新たにMNP移転の処理になって後日新しいSIMが送られてきました。それで回線の開通作業までは出来ました。が、何と楽天の独自アプリ(楽天リンク)を使わないと発着心が全く出来なくなりました。
しかも私の使っている端末がBlackview A52と言うAmazonで安く売っていたAndroid 12の端末。タスクキラーが働いて着信ができなくなりました。。。(仕方ないので留守電を設定)
しょうがないので、IIJmioにMNP移転を申し込んで回線を開通しました。念の為、端末もIIJmioさんが提供してくれている安い中華スマホに変えました。こちらの方では問題なく発着信できています。(但し、Xiaomi redmi note 10tはeSIM対応なんですが、肝心のデバイス状態の確認ができず、ちょっと難儀、サポートもメーカーに聞いてくれで。結局ググって解決)
面白いのは。
IIJmioへのMNP移転で、Web上でワンストップ処理が出来て、使っていた電話番号については楽天モバイル側での解約処理もできました。しかし後日、何と楽天モバイルさんから再び最強プランの案内がSIMと共に郵送されてきました。さらに後日には契約内容が記載されて書類が送られてきました。こりゃ、解約するなという警告か??wサポートもつながらないので現在様子見です。
関連記事
今買うべきコスパ最強Androidスマホ3選! #shorts #smartphone #格安 #人気機種
2024年3月1日 09:55モバイルドットコムTV @Gek_g ...
今買うべきおすすめハイエンドAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2022年6月版】【評価】【最強】【価格】
2022年6月20日 09:54 モバイルドットコムTV今年のハイ ...
スマホ割引新ルール案について解説します
2023年6月4日 08:00スマサポチャンネル kosuke t ...
【落下ドッキリ】iPhone最強ケースで耐久テストしてみたwww【ライノシールド】【iPhone 16対応】
2024年9月13日 10:01モバイルドットコムTV @mobi ...
Galaxy Z Fold3 5Gレビュー!その実力は?価格と○○以外は最高!Sペン&防水対応の全部入り折りたたみスマホだ!【感想】
2021年9月18日 11:22 5ch.comなんかナンバリング ...
色々あってダイレクトメッセージでも結構やりとりしたのですが、めちゃめちゃ丁寧な対応で本物の社員さんだったようです😅
そして先日、社員紹介での乗り換えありがとうございますの三木谷さんからのメッセージ的なハガキが届きました👀ビックリ
ありがとうございました😊
凄い忠告の悶々が、楽天から発表されましたね‼️
考えすぎではありません。
メールやXで簡単にURLをクリックして、むやみにパスワードを入力しちゃいけません。
クリックしたとしてもちゃんとアドレスバーからURLを確認するなど、
今の時代、大事なリテラシーです。