実は色々と奥が深いキラーマシンの歴史

2025年5月7日 11:01
[ws_youtube_ads]
  @ホイミン-r9f
よかったな~すた。おまえの大好きな法律のことみんな興味しんしんだぞw
これでおまえも法律のこと勉強できてニート卒じゃん。
2025年5月7日 17:20   いいね5件   返信0件
  @ホイミン-r9f
すたの宿題↓
ところてんさんより

「プレイ映像そのものには著作権はない

プレイ映像に字幕や、音声、考察をつけたら、動画としての著作権が発生するって

だから、著作権の割合という言葉が意味不明だから、判例を教えてほしいと言っているんだけどねぇ」


すた「うぎいいいいいいい!、もう寝りゅううううううううう!」

ホイミン「逃げんな。かす」

2025年5月7日 16:53   いいね3件   返信7件
5件の返信を表示
  @ホイミン-r9f
すたの宿題↓
最高にもったいないさんより
「頼む、著作物が何割メーカーのもので、何割合配信したユーザーのものって言う概念はなんなのか教えてくれ。そんなものはこの世に存在しない。」

すた「…」

ホイミン「なんか言えw」

2025年5月7日 17:26   いいね2件   返信12件
5件の返信を表示
  @48-sf5is
もうそろそろ新作動画が見たい。
2025年5月7日 15:53   いいね2件   返信0件
  @ホイミン-r9f
粘着してるすたってやつの対処法

「著作物率って言葉を説明してくれる?」です。

2025年5月7日 15:49   いいね1件   返信23件
5件の返信を表示
  @すた-z4r
ドラクエIXのゲーム内で再現して配信されたプレイ映像は、
“メーカー”の著作物率が何割で、
“配信したユーザー”の著作物率が何割か。

この問題に、「分からない」と答えた方はろびんさんを攻撃してはいけません。
それが「分からない」のに攻撃しているのは意味不明ですので。

2025年5月7日 15:26   いいね1件   返信69件
5件の返信を表示
  @すた-z4r
「YouTubeに投稿されたドラクエ9の動画」から映像を引用したとする。
その映像の詳細内容
・「ドラクエ9のゲーム上で流れるゲーム映像」のみを切り取っている。
・特段変わった所も見られない映像(通常プレイで普通に見られるような光景の映像)である。
・一部分を短く切り取って使っている。

この条件を忠実に満たした時、

動画を投稿したユーザーのオリジナリティは無くなり、そのユーザーの著作物としても見なされる物でもなくなります。
映像は単にメーカーの著作物として扱われるでしょう。

2025年5月7日 17:57   いいね0件   返信0件
  @すた-z4r
皆さんにアンケートです!(造語が分からないと指摘されました。こちらは造語を使ってないバージョン。)

「ドラクエIXのゲーム内で再現して配信されたプレイ映像の著作物は、
何割“メーカー”のもので、
何割“配信したユーザー”のものだと思いますか?」

是非皆さんの意見をお聞かせください😊

2025年5月7日 16:49   いいね0件   返信33件
5件の返信を表示
  @ユズリハ007
ホイミンアイコン
今回の動画のみで1時間弱で45コメ全体の4割近いコメントしてしまうやばいやつ
2025年5月7日 16:13   いいね0件   返信2件
2件の返信を表示
  @riberazero1423
もうみんな過去の事であーだこーだ言うんだったらこのチャンネルを非表示にしようぜ?
何言っても、何も変わらない
2025年5月7日 15:31   いいね0件   返信1件
1件の返信を表示