関連記事
【ドラクエ6】ムーア四天王の一角、ジャミラスを解説 #shorts
2024年6月20日 10:01ろびん / ドラクエランキング @ ...
【メルトア級の強さ】ドラクエ11S 極限低レベル+スキルパネル禁止+強い敵縛りでクリアする その16
2023年5月7日 15:31ろびん / ドラクエランキング なし ...
【リメイク準拠】多くの職が上方修正!!リメイク版ドラクエ7最強上級職ランキングTOP10
2025年9月10日 11:01ろびん / ドラクエランキング @ ...
【最終回宣言!!次のDQ3企画を考えながら】3DS版ドラクエ8 スキルルーレット縛り その22
2024年5月14日 17:44ろびん / ドラクエランキング @ ...
【歴代ドラクエ】99%の人が覚えていない影が薄すぎたモンスター9選
2023年6月3日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...
意図してあの演出を考えた開発陣は天才だと思います
「幼馴染」以外に属性がないじゃん。
ベロニカと結婚したかった。
久しぶりの再会で忘れてるんじゃないかとか、色々悪い噂があったから人格変わっちゃったのかなとか、色々思うことがあったんだろう
プレイヤーと違って、エマ側は勇者になること自体具体的にどうなるのか分かんないし、情報だけがズルズル入ってくるから、まず敵になってしまってないかの確認のために、自分のことを覚えてるか聞きたかったんだと思ってる
むしろそんな思考に至ってないなら、幼馴染云々の前に、そもそもエマであると確認すること自体がおかしな行動だと思う、何十年ぶりの再会じゃああるまいし
と考察してる
その後の幼馴染は、私のって言っちゃったから、言い直したくても直せないから、「私の」が違和感無くなるように「私の幼馴染の」って付け足したんやない?
まああんだけ村中からお似合いだの結婚しろだの言われてたらそうなるわな
他の幼馴染は知らん
ベロニカ死んじゃってるのか・・・
辛いなぁ