ぶっちゃけ、高いバイオリンって必要ですか?
2023年2月1日
2023年1月21日 11:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
かなさんのお話し通りです。
私の場合は 最初から 私も親も ヴァイオリンは趣味で習っていたから 廉価なカール ヘーフナーです。
そのカール ヘーフナーを 60年使っています。
今も昔も 京都市交響楽団のヴァイオリン奏者のヴァイオリンの値段 高価と安価 二手に分かれています。
私の場合は 最初から 私も親も ヴァイオリンは趣味で習っていたから 廉価なカール ヘーフナーです。
そのカール ヘーフナーを 60年使っています。
今も昔も 京都市交響楽団のヴァイオリン奏者のヴァイオリンの値段 高価と安価 二手に分かれています。
2023年1月21日 18:50 いいね2件 返信0件
興味深い。総論は全く同意ながら、現在の音大生の持っていたらいいよねという楽器の相場観はバブル時代に形成されたものではないかしら?格付けチェックでも楽器の善し悪しが単純には言えないところがあるのは理解できますが、自分の使っていた楽器さえ特定できなかったということは、無用に高めな楽器を使っていることを意味するよねと素人には思えてしまいます。
2023年1月21日 16:31 いいね2件 返信4件
楽器のブラインドテストはヴァイオリンのストラドを初めとして、これまで様々な種類の楽器で試されましたが、「奏者には違いが分かるが離れた客席では分からん」に落ち着いてます。(マイクは使わないクラシック式)
例、旧ソビエトのヴァイオリニスト(名前を失念)が唱えた、9mの壁説「名器もそれなりの楽器も9m離れると違いは分からない」
フルート大御所ゴールウェイ談「私には材質の違いを当てる事は出来ない(白金、金合金、銀合金、白銅=ニッケル銅合金、値段が数百倍異なります。)」
特に管楽器の音色差はメーカー、型式の違いより奏者の違いが大きいです。
2023年1月23日 00:26 いいね2件
@しばふ さま、 ピアノだとある程度以上に古い楽器は機械的に劣化してくるので、どんなに楽器が貴重でも数千万円くらいで最高峰のものが買えますが、バイオリンなんかは金額がぶっ飛んでいますよね。自分はピアノなら三大名器メーカークラスとその他大勢は明確に違っちゃうことを認識できましたが、バイオリンだと区別がつきません・・。
2023年1月29日 04:59 いいね1件
@北島正隆 このチャンネルの格付け動画も面白かったですね。バイオリンの格付けチェックでも弦や弓を揃えた上でVnを替えないと分からないですよね。動画作りのためにそこまでやっているのかしら。
2023年1月29日 04:54 いいね1件
格付けは「やらせ」では?
高価廉価「似たような音になるように」弦や弓、演奏をいじってると思います。
高価廉価「似たような音になるように」弦や弓、演奏をいじってると思います。
2023年1月22日 03:08 いいね1件
楽器は一緒に競争を戦ってくれる仕事/商売道具(あるいは仲間でしょうか)、道具を使うスポーツや他の仕事と考え方が同じですね。ところで、楽器から教えてもらうに加え楽器にたすけてもらったと感じることもあるのでしょうか。
2023年1月28日 17:20 いいね1件 返信0件
楽器をあまりやったこと無いから技術あればえんじゃねと思ってたけど、ホールに響かせると聞いたとき歌でイメージしたらこの人の声帯が欲しいと思い、成る程となりました
2023年1月27日 23:48 いいね1件 返信0件
良いこと言いますねぇ~ーーー🎉😉❤️自分の思う楽器‼️これ、出会いなんですよね~ーーー。。。私は、ピアノですが、やはり、結局フルコンのD274買ってしまいましたのですが、後悔してない🎵良かった❗と思いまーす🎵
2023年1月23日 16:46 いいね1件 返信0件
200万しない楽器を今借りていますが、音は凄く綺麗でした。ちょっと雑に扱っても安い楽器とは違いしっかり鳴ってくれるので、高い楽器の良さを少しだけ感じました~。でも、同じ金額でも好みじゃない音色の楽器は、弾きたいって気持ちがなくなってしまうし、楽器って難しいですね!
2023年1月23日 13:51 いいね1件 返信0件
以前、うちの町に「音大志望者しか弟子にせん」なぞと言われて、ソルフュージュレッスンなどの看板を出しておられたヴァイオリニストがおられたけど、最近は音さえ聞こえん。
結構な月謝を頂くと自分で言われてたらしいが、こんな地方都市の外れで、それで飯食っていけるわけ無いじゃんという経済常識は理解出来なかったんだろうなあ。
2023年1月22日 11:26 いいね1件 返信0件
いつも楽しく拝見しています😊
私は大人から始めた、趣味で弾いているほぼ初心者ですが、一度買い替えを経験しました。
タイミングは、私が表現したい音を追求するには今の初心者バイオリンでは難しいから、次にステップアップする時期だよと先生に勧められた時でした。
買い替えたバイオリンは数十万のもので、高級とはいえないかもしれませんが、それでも買い替えたバイオリンからは沢山の学びがあり、今も教えてもらうことがたくさんあります😊
私は大人から始めた、趣味で弾いているほぼ初心者ですが、一度買い替えを経験しました。
タイミングは、私が表現したい音を追求するには今の初心者バイオリンでは難しいから、次にステップアップする時期だよと先生に勧められた時でした。
買い替えたバイオリンは数十万のもので、高級とはいえないかもしれませんが、それでも買い替えたバイオリンからは沢山の学びがあり、今も教えてもらうことがたくさんあります😊
2023年1月22日 08:16 いいね1件 返信0件
買いたいときが買い時!
2023年1月21日 19:41 いいね1件 返信0件
試奏で安い楽器(30万)に思った音が出なくついシャカリキになって弾いてたら弓の毛切れたら店員に柔らか目にキレられたです。値段云々ではなく『見切り千両』とはよく言ったものです。
2023年1月21日 18:46 いいね1件 返信0件
関連記事
それバイオリン破壊してる!!「松脂」NG行為!
2022年10月29日 11:00バイオリンはじめちゃんねる fa ...
高松亜衣:ふるさとの主題による夢想曲
2024年9月21日 10:00高松あい_violin @リク-x ...
鳥の歌 (El Cant dels Ocells)
2022年12月27日 12:00高松あい_violin Tosh ...
ピアノの名曲をヴァイオリンで【 ショパン:ノクターン第2番 作品9-2 (サラサーテ編曲) Chopin=Sarasate Nocturne No.2 Op.9-2】
2024年12月22日 13:00高松あい_violin @原文和 ...
【THANK YOU / SOLD OUT】「CHRONICLE Ⅰ」がSold outしました ▼Ayasaの旧所属事務所であるJUGGLERによる投稿です。
2021年10月15日 05:06Ayasa channel @u ...
この6万円の楽器を弾いている伊藤亮太郎さんのyoutubeがあって、信じられないパフォーマンスで、ツィゴイネルワイゼンやブルッフのコンチェルトを弾いていました。
安い楽器でも自分の能力次第で、そこまで音を出せるなら、逆にカッコいいような気がします・・・
やっぱり自分が欲しい音が出る楽器を探すのが、一番だと思います。昔伴奏した子は、私と同じ会社の少し格が高いやつを購入して、色々弦を試して、今に落ち着いたそうですが、とってもいい音がするので、コンペで優勝した時も周りにさぞかし高い楽器を使ってるんだろうと思われたらしいです(笑)
マスタークラスの講師の中には自分の楽器を演奏して聞かせるショーオフがあって残念だから、私は弾かないで今日は皆さんの演奏を聞きに来ましたと仰ったのには泣けました。無料でサプライズで開講して下さったバンクーバーシンフォニーに大感謝でした。子供達も生涯忘れない出来事なはずです。更に高価なバイオリンの購入は、これから先に自分たちで見極めるのでしょうね。
平均700万前後、稀に1000万超、逆に400万以下という感じでしたが、1番大事なのは弓とヴァイオリンの相性だなと思いました