関連記事
【PS5版】ドラクエ3HD-2Dリメイク2周目を「いばらの道だぜ」でクリアする!! その1【ネタバレあり】
2024年11月17日 09:33ろびん / ドラクエランキング ...
メタルに攻撃が通るには何レベル必要?
2023年8月14日 11:00ろびん / ドラクエランキング 今 ...
【ドラクエ3リメイク】強敵・魔王バラモスを2回しか行動させずに倒す方法
2024年11月15日 08:57ろびん / ドラクエランキング ...
【序盤~クリア後まで】ドラクエ8の最高効率メタル狩りスポット6選
2022年8月1日 11:00 シャルト風鳴りの山でメタルキング複 ...
ドラクエ史に残る異常に強すぎた中ボスランキング TOP7
2021年9月13日 10:45 ーーブオーンが毎回二回攻撃して発 ...
マリベルの会話が楽しすぎて、長すぎて辛い7を何とかクリアできました。
確かに当時のエンドコンテンツで闇とか土とか死んでたけど
『スクエニにDQ3レベルのバランスのゲームを作る力がないから』
だと思っています。
リメイク3は全員がその職業に最も適さない性格でも戦略でカバーしてクリアできるバランスなのですが、今のドラクエ制作チームはインフレにおんぶにだっこな感があり、『様々な幅のデフレ方向の制限を戦略で越えられるバランス』を作る事は難しい気がします。
せめて、同じく戦略で様々なプレイが可能なバランスの『SFC版FF5(GBA版などは裏ダンのインフレが酷く、SFC版には劣る)』のバトル関係スタッフにでも助言を受けられるなら良いのでしょうが・・・