カッコよさ120%‼️ #ピアノ #クラッシック2024年5月5日2024年5月18日 2024年5月4日 08:00 Haruna Pianist [ws_youtube_ads] @user-kq3ig1xk9l 小悲愴…確かに雰囲気ありますね。はるな先生はこの曲を結構リズミカルに弾かれていますが、私が以前に弾いたのとは随分違ってまるで別もの!?人によって色々な解釈が有っても全然OKですよね。そこが音楽の楽しさだと思います❤ 2024年5月4日 10:53 いいね7件 返信0件 @user-lw2ko2by1o 試験曲だったので、なんか堅苦しく思っていたけど先生の演奏聴いて、また練習したくなりました❤先生みたいに弾きたいなア〜🥰 2024年5月4日 20:42 いいね6件 返信0件 @user-rq6qm4lo2k ベートーベンて休符使いがカリスマ性ある感じします。語彙力無くてすみません。 2024年5月5日 01:25 いいね4件 返信0件 @user-xy1bq3cw5k なつかしいです❤久々にソナタ集開いてみまーす😊 2024年5月5日 08:18 いいね3件 返信0件 @user-js9yn5ys2w 私もこの曲学生時代に弾いた〜🎹🎵🎶 2024年5月7日 10:57 いいね1件 返信0件 @ynonchan5576 2楽章がまたいいんですよね、この曲。ピアノで息長く歌ってくれるところが、悲愴の2楽章よりいいかもしれない。 2024年5月6日 02:16 いいね1件 返信0件 @user-xm9nd6rb1c どうしても小指に目が行ってしまう🙉 2024年5月15日 12:36 いいね0件 返信0件 @angel20240 音大受験の副科ピアノの課題曲でした。腱鞘炎になりました 2024年5月7日 08:46 いいね0件 返信0件 @rosepetrus1 ベートーヴェンソナタアルバムに入って最初にレッスンした曲でした。こんなに歯切れよく弾けませんでしたが。小悲愴ってタイトルもあるんですね。ちなみに、ベートーヴェンソナタは悲壮、チャイコフスキーは悲愴って覚えた様な気がしますが、最近は悲愴に統一されてるような… 2024年5月5日 09:11 いいね0件 返信0件 ピアノ
はるな先生はこの曲を結構リズミカルに弾かれていますが、私が以前に弾いたのとは随分違ってまるで別もの!?
人によって色々な解釈が有っても全然OKですよね。
そこが音楽の楽しさだと思います❤
久々にソナタ集開いてみまーす😊
ピアノで息長く歌ってくれるところが、悲愴の2楽章よりいいかもしれない。
こんなに歯切れよく弾けませんでしたが。
小悲愴ってタイトルもあるんですね。
ちなみに、ベートーヴェンソナタは悲壮、チャイコフスキーは悲愴って覚えた様な気がしますが、最近は悲愴に統一されてるような…