【確認必須】ドコモSIMカードの通信不良について
2024年11月3日
2024年10月9日 10:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
該当していました…
いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます!
2024年10月25日 17:33 いいね0件 返信0件
該当してたぁぁぁぁぁぁ・・・・・
年イチで急に圏外になって、スマホ使えない日があるので確認電話なくても変えてもらうかぁ。。
年イチで急に圏外になって、スマホ使えない日があるので確認電話なくても変えてもらうかぁ。。
2024年10月24日 12:46 いいね0件 返信0件
やけにアプリの繋がり悪いな〜と思っていたら、この動画を見ていたら、GDから始まるSIMナンバー。昨日ドコモショップに行って交換したら繋がりが良くなった。新幹線に乗車した時も車内WiFiも繋がりが悪かったし外部からの電波も繋がらなかった。スマサポのはるか様のおかげです!
2024年10月23日 15:47 いいね0件 返信0件
確認したら、該当してました…。だから、電話や通信がつながりにくいのか…?
2024年10月22日 13:51 いいね0件 返信0件
私も対象者だった、再三購入した電気屋さんにおかしいと申し入れしたが、有償交換と言われ今まで放置、先日やっとIIJから連絡あり、長い事無駄な料金だけ取られた。保証はあるのかな??
2024年10月22日 08:26 いいね0件 返信0件
ドコモの電波は終わってるんで、前から電波悪かったし、SIM交えても改善されない
2024年10月21日 17:31 いいね0件 返信0件
発信した記憶も発信履歴も無いのに料金が発生していた事が多々ありこれが原因か?と思った。
2024年10月19日 22:01 いいね0件 返信0件
該当してた…
2024年10月19日 10:31 いいね0件 返信0件
たまに大雨とかでよく電波消えてたから行ったほうがいいのかなぁ…一日経ったら復活してたけど…
数字は違うんだよなぁ…
数字は違うんだよなぁ…
2024年10月19日 08:56 いいね0件 返信0件
マイネオ使ってます 当選🎉しました
河野○郎に 運を分けてあげたい😂
河野○郎に 運を分けてあげたい😂
2024年10月18日 23:33 いいね0件 返信0件
関連記事
【マジかよ】iPhone SE 第3世代、はぁ〜また買っちゃったwww定価購入したのに、いきなり一括1円で笑えない【開封レビュー&感想】
2022年3月18日 09:28 モバイルドットコムTViPhon ...
【世界最軽量】AQUOS zero6正直レビュー!大画面なのにめっちゃ軽いぞ!ゲーム性能・ディスプレイ・カメラ画質・スピーカー音質・バッテリー持ちを徹底検証【感想】
2021年10月30日 10:02 モバイルドットコムTVAQUO ...
2024年夏のスマホ祭り!Pixel/Xperia/Xiaomi等注目機種のライブ配信!
2024年5月25日 14:05スマサポチャンネル @sumasa ...
【なぜ?】公正取引委員会がGoogleに排除措置命令を行った件
2025年4月18日 10:00スマサポチャンネル @user-t ...
【レビュー】Xiaomi 12T Proキター!シャオミの2022年最強ハイエンド爆誕!価格以外で迷う理由なし!11T Proとも比較【感想】【国内版】
2022年12月16日 03:00モバイルドットコムTV モバイル ...
▪️MVNOではSIMカードがライトブルーではなく「白」の場合あり
▪️「GD06」で始まっていても対象外もありえる
→最終的には各通信事業者からの連絡確認が大切なようです。
該当SIMだったのですが、やはりdocomoからの手紙待ちなんですね。
数か月前から、4G・5Gの表示切り換えが激しかったり、アンテナ0やサービスがありません表示まで出るように。
通話中に切れて通信できない、アプリ起動時に通信するアプリが起動しない、画面遷移で通信しなくなったりと酷い有様です。
本日の動画でdocomoボロボロで悲しくなりました。
『GD06』で始まる白いSIMでした。
確認したところ、対象ではありませんでした。
確認方法は日本通信SIMのサイトでチャットによる問い合わせで、確認しました。
以下チャットの一部抜粋のコピペです。
『■ ご確認方法
ご利用のSIMカードが対象かどうかは、以下の方法でご確認ください。
※SIMカードに印字された番号が「GD06」で始まる番号でも、必ずしも対象ではありません。
※該当のSIMカードをご利用のお客様には、メールのご案内も送らせていただいております。
1)マイページ にアクセスします。
2)「SIM電話番号」に表示された電話番号を確認します。
3)『SIMに変更/再発行』ボタンを押します。
4)注意事項の下に、「無償での交換対象のUIMカードです。無償にて交換させていただきます。再度次へを押してください。」という赤字のメッセージが表示される場合、対象のSIMカードです。
メッセージが表示されない場合は対象のSIMカードではありません。』
詳細はサイトを確認してください。
参考まで。
いつ止まるか分からない状態より手っ取り早く交換済ませたほうが良い、と判断して再発行申請したところ通信停止は一日で済みました。
以下、交換までの流れ。
10/9(水) 日本通信からにメールで該当SIMである旨の連絡があり 10/10(木) からマイページにてSIM再発行の手続きにより受付開始とのこと。物理SIMの再発行だと通信停止が必要で、eSIMなら20時までの申込みは即日変更可能という案内でした。
10/10(木) にマイページから物理SIM再発行の手続き申請(手続きページで該当SIMなので無償交換の赤字表記あり)。
10/11(金) に 10/15(火) に現在のSIMが通信停止となり同日に新しいSIMを発送する旨の連絡があり。
10/14(月) 祝日スポーツの日
10/15(火) 午後〜18時の間で通信停止。
10/16(水) 午前ヤマト運輸の配達で新しいSIM到着、入れ替えて通信再開。新しいSIMは「AX06」から始まる番号。
最悪
今回ばかりはdocomoキャリアの方が 簡単に解決しますね。
こう言う事があるから、格安へ変えるのに不安が残ります。
ちなみに自分は 二代目スマホにしてから7年以上経ってるので、おそらく対象外だと思います。
ただ いdocomoはこう言うトラブルの対応がいつも遅い