【クレーム大爆発】生徒から先生へのクレーム集めたらヒドすぎて手に負えない🔥🔥

2025年4月4日

2025年1月26日 10:01
[ws_youtube_ads]
  @kagetuki9382
あけましておめでとうございます!
かな先生に私の元特級呪物先生聞いて欲しい笑
民族楽器
先生の勘違いで他の生徒さんとダブルブッキング。私の方が後に入ってるから?若いからと、1時間教室で待たされた。
前の生徒さんとお稽古後のお茶タイムが伸びて私の稽古時間削られた。
楽器、小道具の販売も行っていて
私のお稽古時間使って(自主練しててと言われた)贔屓してる生徒さんの楽器の小道具選びだした。
私の課題曲忘れてる笑
一年通いましたがもっと早く今の先生の所に変えていればもっと上達したのにと、悔やみます。
2025年1月26日 12:25   いいね13件   返信1件
1件の返信を表示
  @ffchiharuff
弦楽器の大手音楽教室の個人レッスンの先生。自称元オーケストラ団員。70台のおばあちゃま。他の生徒さんの個人情報を色々としゃべっちゃう人でした。…ということは、私のことも他の生徒さんに喋ってるんだろうなと思ってました。この先生、自分が受けてきたレッスンの曲しか知らないって人で、やりたい曲の楽譜を見せても「知らない」って言われて度々驚きました。そんなマニアックな曲じゃなかったのに… それに今有名な若手演奏家の名前も全く知らなかったし、有名国際コンクールで受賞した人のニュースも知らなかった。
2025年1月26日 20:02   いいね7件   返信0件
  @kenji5575
子供の頃から大人になるまで楽器等を勉強していた人達は、皆さんがそうではないかもしれませんが、ある程度お金のある家で生まれ育った人だと思います。楽器、音楽については、勉強、練習してきたんでしょうが、恐らく、世の中の常識や生きていく上での諸々の大事なことを教わってきてないんでしょう。演奏上手くても、人間として駄目なら、大したとはないね
2025年1月26日 14:10   いいね7件   返信0件
  @seikifujiwara4335
声楽では、男性の師匠と女性の弟子の場合、腹筋の使い方を教えるのに、腹を押したり、自分の腹を押させたりすることで気まずいことになることがある。しかし必要なことだから、どうしたもんかと考えることがあるらしい。
2025年1月26日 14:58   いいね6件   返信0件
  @tezja769
明けましておめでとうございます🙇
7:00 このエピソード、よそで見かけました😱
ここまでではないですが、学生オケ時代にすごく上手なエキストラさんに「君の『A』は汚い。みんなの調弦のほうが良い音だ」などと言われました。当時は「自分が下手なのがいけない」と思っていましたし、べつに恨んでもいませんが、かな先生のまとめてくださったこの動画を見て、何十年も前の事を半分懐かしく思い出しました😂 何事も相手の立場になってみる事を忘れてはいけないと思いました☺️
かな先生!動画アップ有難うございました〜😄🙇
2025年1月26日 15:39   いいね5件   返信0件
  @ピッピ-v8x
私も今、先生の暴言、愚痴(私に対してではなく他の生徒さんや演奏家としてのことで)にやる気を削がれ、レッスンを続けるか悩んでいます。

60代男性の先生で更年期もあるのかもしれませんが聞き流せなくて辛いです。
弦楽器ですが県内に同じ楽器の先生がおらず、楽器を変えた方がいいのかもとまで思っています。

2025年1月26日 18:21   いいね4件   返信1件
1件の返信を表示
  @maruakira.
想像以上にシャレになってなくて笑えないクレーム内容ながらも、それに対する的確かつ鋭いツッコミに笑わせていただきました😂
「呪物」って初耳ワードでしたが、変換できるあたり、れっきとした単語なんですね😅

特に、なぜお金を支払ってまでセクハラ(下ネタも内容によっては)やパワハラを受けることになってしまうのか……無茶苦茶ですね…(さすがにオケ内だとキツく当たる人はいましたけど…)

自分は幼少期のピアノおけいこから学生の頃や社会人でのヴィオラまで、5人くらいの音大卒の先生方からレッスンを受けてきましたが、趣味だったし優しく丁寧に安心して受けられていたあたり、結構ラッキーだったのかな、とも思えてきました(^^;

2025年1月26日 15:01   いいね3件   返信0件
  @070522
いたいた、赤ちゃん抱っこしながらの男性先生。毎回生徒母の私がイラッとしてました。ときにはソファ。で赤ちゃんお腹にのっけてゴロリしながら教えてた。次の先生は、ドタキャンどころかレッスン忘れて家にいなかったり、、、チェロの男性先生達、、、良い人達だったんですが、、、
2025年1月26日 13:53   いいね3件   返信0件
  @bhbkengei
私が一時期習っていたヴァイオリンの先生で、
自分の楽器をケースから出さず、口だけで教える若い女性の先生がいました。
その先生は首都圏のプロオケのオーディションに合格しものの、
諸事情で1年で退団したばかりという方でした。
首都圏のプロオケという狭き門を通ったほどの実力があるはずなのに、
ご自分で弾いて手本を見せるということをほとんどなさらない方でした。
当時、初心者だった私はその教え方が合わず、
私の仕事が忙しいということでレッスンをやめることにしました。
未だに、なぜ先生がお手本を見せなかったのか謎です。
2025年2月2日 06:58   いいね2件   返信0件
  @IYOKANPEEL
私の先生は神だわ〜❤
2025年1月28日 10:03   いいね2件   返信0件
もっと見る