【2021年新機能】iPhone(iOS15以降)データ移行解説(無料iCloudバックアップ利用)
2021年12月6日
2021年11月15日 08:50
[ws_youtube_ads]
もっと見る
先日Pixel6でコピー移行した時も思いましたが、昔と比べたらずいぶん簡単になりましたねぇ
2021年11月15日 12:38 いいね1件 返信0件
こういうお役立ち情報は良いですね。携帯ショップ頼りにしていた人も、費用が浮いたって人が出てきそうですね👏
2021年11月15日 11:07 いいね1件 返信0件
いつも役に立つ情報ありがとうございます。今年の3月にXRから12に機種変しました。その時は店頭でBluetoothでデータ移行をしたのですが、無事に移行出来ました。事前にAppleサポートに電話して確認したところ、Bluetooth、iCloud経由だとiTunes Storeで購入DLした楽曲でiTunes Storeで廃盤になったものは移行出来ない(戻って来ない)と言われていたので、その場合はPCと同期するしかないなぁと思っていたのですが、無事に出来てしまいました。最近、Appleサポートに電話しても回答がブレるので、よくわからないのですが、iTunes Storeから購入DLした楽曲がたくさんある人は注意が必要だと思います。長文失礼しました。
2021年11月15日 10:45 いいね1件 返信0件
10:45 の背景がとってもかわいい
2021年11月15日 10:39 いいね1件 返信1件
背景より手前の方がかわいい
2021年11月15日 13:02 いいね0件
とてもわかりやすかったです.データ移行はこれでうまく行きそうですね.
物理SIMも問題なしですが,eSIMは大手4社のうち1社のみ機種変更の際現地点では手数料がかかります.さっきiPhone をデュアルSIM化したのですが,店頭で手続き中丁度上がったばかりの動画を観ていて,調べて聴いたら手数料が機種変更でもかかりますとの事でした.ヨドバシAkibaに頻出するSIM柱,赤べこでした.
物理SIMも問題なしですが,eSIMは大手4社のうち1社のみ機種変更の際現地点では手数料がかかります.さっきiPhone をデュアルSIM化したのですが,店頭で手続き中丁度上がったばかりの動画を観ていて,調べて聴いたら手数料が機種変更でもかかりますとの事でした.ヨドバシAkibaに頻出するSIM柱,赤べこでした.
2021年11月15日 10:35 いいね1件 返信0件
以前(5年ぐらい前)は、iTunesで「ローカルのバックアップを暗号化」付でバックアップ・リストアすれば、LINE以外は他に何もすることがありませんでした。
しかし、最近は、セキュリティの関係で自動的にデータ移行されず、認証からやり直すアプリが増えていて、結構面倒です。
まあ、しかたがないのでしょうね。
しかし、最近は、セキュリティの関係で自動的にデータ移行されず、認証からやり直すアプリが増えていて、結構面倒です。
まあ、しかたがないのでしょうね。
2021年11月15日 10:06 いいね1件 返信0件
これってフルバックアップ対応って認識でいいのか?
2021年11月15日 09:59 いいね1件 返信0件
やっぱ、分かりやすいなぁ😉
2021年11月24日 03:06 いいね0件 返信2件
ありがとうございます😊
2021年11月24日 03:37 いいね1件
@スマサポチャンネル
はるかさん、iTunesにバックアップする方法もお願いしたいです😌
はるかさん、iTunesにバックアップする方法もお願いしたいです😌
2021年11月24日 04:27 いいね0件
しかし心配性なので一度iTunesにバックアップをとる自分であった←
2021年11月18日 22:22 いいね0件 返信0件
ありがとうございます!こんな移行方法も出来るようになったんですねぇ〜😲
2021年11月16日 14:36 いいね0件 返信0件
関連記事
今買うべきおすすめハイエンドAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2023年6月版】【最強】【コスパ】【価格】
2023年6月13日 09:55モバイルドットコムTV @mobi ...
iPhone 14 Proを1週間使った本音レビュー!良かったとこ・残念だったとこ【13 Pro Maxから乗り換え】【感想】【アイフォン】
2022年9月25日 10:01 モバイルドットコムTVチャンネル ...
【レビュー】Black Shark 5キタァァーー!2022年コスパ最強ゲーミングスマホ爆誕!抜群の安定感が最高すぎるwゲーム性能・カメラ画質・スピーカー音質・バッテリー持ちを徹底検証【感想】
2022年7月16日 11:00 モバイルドットコムTVBlack ...
【解説】iPhoneに携帯回線を引継ぐ方法(iPhone/iOS16/eSIMクイック転送)
2022年9月22日 08:12 スマサポチャンネルpovo2.0 ...
新型iPhoneSE(第三世代)発表!第二世代との比較&感想
2022年3月9日 06:43 ねずみちゃんFaceIDは高齢者に ...
直接転送の方がほぼ全て転送出来けど、iCloudはダメなものが多いと…
個人個人で合わせて使えるのはいいですね。
出来ない訳じゃないでしょうに。
現役携帯ショップ販売員です。
データ移行に関してはマニュアルを用意しているのですが、ごちゃごちゃ書きすぎて素人には逆に分かりづらく…
こちらの動画は、一つ一つ説明をしながら進めていてとても参考になりましたし、分かりやすいと思いました!
今後動画での説明を希望されたお客様に、こちらの動画を紹介してもよろしいですか?
( ; ロ)゚ ゚
iPhoneそのものの移行と違って、旧端末でLINEが使えなくなるので、その辺りのフォローもあると親切かと思います
ご年配の方も当たり前にiPhoneやLINEを使うようになり、子供や孫の写真をLINEのトークにいれたまま、と言う人も少なくないと思うので…まぁトークに受信しただけのものは一定期間で表示されなくなりますが…
その辺りの仕様も解説していただけると嬉しいですー