【鬼コスパ】基礎性能重視派向けスマホの話(POCO F7)

2025年7月29日

2025年7月8日 10:00
[ws_youtube_ads]
  @sumasapo
【訂正】03:24 リバース充電は、他のスマホから分けてもらうではなく、他のスマホへ分けるになります。大変失礼しました。
2025年7月9日 03:31   いいね21件   返信2件
2件の返信を表示
  @yoshitonakano9309
自分もX7 PROを持っていますが快適に使えています。新商品の投入も早めるようですし、これからも楽しみなブランドですね。
2025年7月9日 16:28   いいね16件   返信0件
  @tukidepettan
POCOって、最近気になっていました。
解説してくださり、嬉しいです。
自分では気づかなかったところも教えてもらえて、ありがたいです。
2025年7月9日 10:59   いいね7件   返信0件
  @てげてげ-u1p
昔、無知だった自分は日本メーカーって事で糞スペックのxperia10Ⅲを36回分割で55000位の物を購入しましたが、同じ5万円台を出して雲泥の差のスペックの中国スマホの存在を知ってからはずっとxiaomiを初め中国スマホです。おサイフケータイ無しさえ苦にならないなら普通に何も困りません。
2025年7月10日 11:53   いいね3件   返信0件
  @Syuririn
X7 Proはカラーリングでタイガースファンに人気らしいですね。
2025年7月9日 10:08   いいね3件   返信0件
  @大輔山本-o5r
iphoneは中国製ですよ(爆笑)
中国の工場で作られています
2025年7月13日 19:51   いいね2件   返信0件
  @goiti2mail
色々あって現在はx7 pro 12GB
もはや認めざるを得ない
2025年7月10日 14:57   いいね2件   返信0件
  @ゴッコ-r8p
今モトローラですが、コレは良いな
2025年7月10日 07:09   いいね2件   返信0件
  @fumi7329
これでFeliCa入ってたら覇権取れるんだけどねぇ
2025年7月10日 04:00   いいね2件   返信0件
  @li8375
visaタッチはできるんだっけ?都内や横浜近辺のJRユーザー(要するにFeliCa必須圏)でなければ最強コスパだと思う。

visaタッチで通勤できる人たちが羨ましすぎる〜。

2025年7月13日 09:56   いいね1件   返信0件
もっと見る