【実機レビュー】iPad Pro(M4)使ってみた

2024年6月19日

2024年5月31日 14:01
  @sumasapo
音源不備があったため再アップになります。すでにコメント頂いた方申し訳ありません。
2024年5月31日 14:03   いいね72件   返信5件
5件の返信を表示
  @user-ks6ep4pb5b
わざわざ筐体変えたのってアクセサリー買わせるためだよね…
2024年6月2日 00:15   いいね4件   返信0件
  @usagiya001
レビュー時で映った原神やスタレが最新、初期、強いキャラ揃えててびっくりしました

後半エリアも回ってるだろうから信頼度が高い

2024年6月1日 20:05   いいね3件   返信0件
  @DayBreakCrimson
バッテリーが膨らんだ時にどうなるか不安
2024年6月2日 11:21   いいね2件   返信0件
  @DayBreakCrimson
120hzくらいはくれよ!とは思う
2024年6月2日 11:20   いいね2件   返信0件
  @user-je8ir4gt9e
まあM1でプレイがダメなら性能的には8Gen2のXiaomi Pad 6S Proもダメになってしまいますからね…
M4はゲーマー目線だと抜群に安定するので下手にクリエイティブやるより使いこなせてると言って良いのでは…?
金で性能が買えるなら(余裕があれば)金で買うべきかな
2024年6月2日 00:26   いいね2件   返信0件
  @rorona1350
夜蘭のスキル使った方が1ループあたりのdps増えませんか?
2024年6月4日 02:54   いいね1件   返信0件
  @user-lh9he1ir4j
正直エンタメ目的でこの値段出すならPC買った方が良いのではと思っちゃう
2024年6月3日 12:02   いいね1件   返信0件
  @ceramicclaw9278
5:05 iPhone 15の普通シリーズのような縦長で小さい画面では別にPromotionを搭載しても、動きの激しいゲーム以外はそんなに変わらないですが、iPad ProやMacBook Proのような大きい画面にもなるとWebブラウザなどの日常使いでも大きな差があるので、Macbook Airにも同じことが言えますね。
14:00 ロマンではなくハピパ(ハピネスパフォーマンス、言い換えればコスト対幸福)
2024年6月3日 10:36   いいね1件   返信0件
  @user-cj6uv6jg3b
M4iPadでこの動画を観てます。M4は排熱対策で林檎マークに銅が使われてるそうです。
ですので、林檎マーク付近に近づくと温度が上がるのかもしれません。
2024年6月2日 14:01   いいね1件   返信0件
もっと見る