関連記事

2011年「第33回 関西オープン女子ボウリングトーナメント」決勝RR 第6G
2023年5月20日 21:47BOWLING ch

2018年「スカイAカップ 第39回 関西オープン女子ボウリングトーナメント」決勝RR 第3G
2023年6月21日 06:15BOWLING ch

高回転女子プロボウラーのボウリング1ゲーム 200アップ
2024年3月13日 10:00MIKI TAKEHARA @us ...

【これできる?】片足屈伸できるようになりました #片足スクワット #筋トレ女子 #プロボウラー
2024年5月14日 13:19MIKI TAKEHARA @阿部 ...

2020年「JPBA WOMEN'S ALL☆STAR GAME 2020」予選RR 第23G
2022年1月27日 09:00 lanlan lilulaこない ...
左利き用の出刃を買えば更に上手に捌けるかも、、、^ ^
にしても、捌くに3時間、食うのは数秒ww
基本は包丁を持つ手は汚さない
これだけでもできる風な感じ出せます!
私達は 関西人 なんで 腹→背 背→腹 で切ります。
アホ(?)な人は、腹から切ると 切腹に繋がる とか言うて 背から切るそうです。
そもそも、魚捌いてる時点で 職人 やん 武士関係無いし
大阪人は 腹に逸物無いですよ 腹を割って話す ので 腹から切ります。
ホンマは、顎の下から内臓とエラを外します。
エラに沿って胸びれまで切れ目を入れて、骨は 包丁の柄の近く(太くなってる部分)で
関節(人間でも指とか膝とか曲がる部分あるでしょ?、骨自身は硬いけど、繋ぎ目はそんなに硬く無いです)
に当てて、上から叩きます。
とっかかりは、お尻の穴です。
その穴に、刃先を入れて、頭の方に向かい、一本線を引きます(勿論、包丁で)
その線をガイドにして、中骨まで切っていきます。
なるべく、線を引きます(ギコギコと包丁を動かすと、身が崩れます。)
半分まで切れたら、背中側も同様に切ります。(お腹側を切っているので、背側は比較的楽な筈です。)
片面が終われば、もう片面も同様に切ります。
包丁の奥義 は 円の動き です。
刃元(包丁の付け根)から刃先まで、全て使う気持ちで、切る のでは無く 引く
因みに(シンクの広さにもよりますが)鱗を撮る際は、魚を横にするより、尾っぽを向こうに向けて
鱗取りを手前に引いた方がやり易いのではないでしょうか?
美貴さん がお使いの 出刃 そんなに悪くない と思いますよ
包丁で切り難いと、直ぐ ハサミが登場しますが…
ソレでは何時までたっても巧くはなりませんよ。
調理師学校では、実技試験に 鯵を捌く と言うものがあります。
最初の試験は、学費に含まれていますが、追試は、材料は自腹です。
桂剥き、出し巻きなども(和ではその3項目、それ以外にも、中華、西洋、製菓もあります)
器用、不器用と個人差はありますが、
美貴さん 諦めが早過ぎ、やる前に、イメトレ(作業手順の確認)をしなさ過ぎ
出来ない理由 を 素人だから と ソレを 言い訳 にし過ぎ…
美貴さん 綺麗し、めっちゃファンですが…コレに関しては、諦めが早過ぎ、努力が足りない
美貴さん キャンプにしても何にしても、出来る人やのに…
コレに関しては、出来ないなら出来ないなりに、頑張れば良いですが…色々、準備と心構えが出来ていません
もう少し頑張りましょう…
でも、なんでも出来る スーパーウーマンの美貴さん にも 苦手なモノがあったとは…
少し安心しました…普通の人 やったんですね
ボーリングはプロ、キャンプ用されるし、色んな事にも挑戦されて大概の事は出来る
コレで 料理も完璧やったら少し嫌味なところです…
美貴さん 料理が下手…否々あまり得意じゃなくても 美貴さん の魅力は十分ですよ。