人気の記事
【初代テリワン】仕様を知るとめちゃくちゃ強い!!テリワン最強特技10選23件のビュー
【総集編】ドラクエ7を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ12選【これ一本】13件のビュー
爽やかな気持ちになれるヴァイオリン集【作業用BGM】11件のビュー
【ドラクエ5】早期ゲットで無双しろ!!実は本来の時期より早く仲間にできるモンスター7選9件のビュー
【ドラクエ10オフライン】ダストンの遊びを強化する「本気で遊ぶ」が最強すぎるwwww6件のビュー
実は強かったり弱かったりするDQ6の「まおうのつかい」6件のビュー
【総集編】ドラクエ4を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ15選【これ一本】5件のビュー
FCNTのarrows We2シリーズの価格が安かった件5件のビュー
死ぬまでに、一度は弾いてみたい名曲15選 – 楽譜集出版記念!【作業・勉強用BGM】ピアノカバー – CANACANA5件のビュー
【歴代ドラクエ】安易に入ってしまうと即全滅してしまう危険地帯10選4件のビュー
新着記事

: ピアノ
テンペストを真珠店のストリートピアノで弾く#パールファルコ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Tempest 3mov. (Beethoven) Street Piano
2025年4月30日 13:55Yuki Kondo Pianist ...カテゴリー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
- 2025年5月 (4)
- 2025年4月 (90)
- 2025年3月 (64)
- 2025年2月 (73)
- 2025年1月 (107)
- 2024年12月 (62)
- 2024年11月 (107)
- 2024年10月 (111)
- 2024年9月 (139)
- 2024年8月 (132)
- 2024年7月 (155)
- 2024年6月 (129)
- 2024年5月 (115)
- 2024年4月 (112)
- 2024年3月 (127)
- 2024年2月 (116)
- 2024年1月 (99)
- 2023年12月 (126)
- 2023年11月 (103)
- 2023年10月 (107)
- 2023年9月 (133)
- 2023年8月 (107)
- 2023年7月 (129)
- 2023年6月 (143)
- 2023年5月 (149)
- 2023年4月 (109)
- 2023年3月 (113)
- 2023年2月 (129)
- 2023年1月 (132)
- 2022年12月 (134)
- 2022年11月 (104)
- 2022年10月 (117)
- 2022年9月 (117)
- 2022年8月 (99)
- 2022年7月 (94)
- 2022年6月 (95)
- 2022年5月 (100)
- 2022年4月 (99)
- 2022年3月 (133)
- 2022年2月 (113)
- 2022年1月 (132)
- 2021年12月 (142)
- 2021年11月 (102)
- 2021年10月 (84)
- 2021年9月 (226)
何でもかんでも追加するのはそれこそ職業格差を広げるだけだし、そもそも3は職業=キャラクターだからその辺を他シリーズと一緒にはできないと思います。
レベルアップは基本的にランダムだから性格変えるとかよりもリセットで厳選する(あるいは種等を使う)方が結局早いのではないかと。
各所にボスが追加されてたり、テドンでオルテガとの共闘イベントがあったり、職業が増えてたり、クリア後のエンドコンテンツがあったり
「こういうのが欲しかった」がいっぱい詰まってたから、これを公式が超えていってほしい
キャラ付けと言う意味では余計なボイスや会話もプレイヤーの想像の余地が狭まるので無しで、あとは追加要素でヌルゲー化しなければ贅沢は言わない
エスターク「グゴゴゴ」
過去作ドラクエ3をやっているとさすがに仲間モンスターは違和感しかない…魔物使いは鞭・息系とくぎとかじゃないかな。あとはモンスターパークかな?
一番欲しいのは仲間に「はなす」かな。性格で会話内容が違うとなお良し!裏ダンジョンの追加とかでオルテガと一緒に旅をしたいね。アスラゾーマとか逆輸入できないかな。
グランドラゴーンやメダルのやりこみは復活してほしい。全アイテム収集やりこみとかやってたから個人的にはメダル嫌いじゃあないぜ。ライト向けに緩和は必要だとは思うが。
11のボリュームがすごかったからさ、リメイクとはいえ3にアレもコレもって付け足しても微妙になりそうではあるが、この発売前の妄想期間はそれはそれでわくわくさんだぜ!
と思いつつ、めっちゃ楽しみにしてる。
はがねのムチは
バハラダ以降で売られるor価格上昇はありそう
・性格システムは一旦決めたら悟りの書クラスの超レアアイテム無しでは性格変えれないようにしてほしい。アクセで変更は不要若しくはこれも超レアアイテムのみで。あと、性格限定の特技が欲しい。
・サイモンの息子と共闘とか、オルテガの旅の影響をもっと感じられるように
・会話システムを性別、性格ごとで。
・すごろく・エンドコンテンツは必須で。
・追加職はまものつかい、バトマス希望。賢者は同意。もしくは大魔導士をFC賢者の位置に
・まものつかいはFF5の魔物使いの「捕らえる、放つ」か、一匹を相棒にしてモンスターは作戦指定してランダム行動希望。
・メドローア、マヒアロス等合体呪文まで含めて上級呪文まで導入
・光のステテコ他追加アイテム
・DQ11仕様のステータス(MAX999、身の守り、攻撃、防御魔法力)
・グプタがカンダタ戦にNPCとして参加等ゲストキャラ追加