【寸劇】待望の1GB有効期限30日間をお試し提供(povo/au/KDDI)※7GBトッピングは提供延期になりました
2022年7月22日
2022年7月1日 08:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
auも割が合わないと言い出しそう。
2022年7月4日 21:44 いいね1件 返信0件
期間限定形式はゲームの期間限定お得な課金!みたいな感じでまぁこういうのもアリだな。今後の展開にも期待。
2022年7月3日 07:56 いいね1件 返信0件
正直povoはau PAYで買い物すると3日0.3Gのプロモコードで運用出来るのが便利過ぎる
2022年7月2日 14:03 いいね1件 返信0件
言ったそばから通信障害とか草www
2022年7月2日 05:30 いいね1件 返信0件
AUは夜中の1時半からデーター通信障害が発生しているみたいですね。メイン端末はドコモ LG-41ですが、サブ機のPOCO X3 PROには、端末のバンド制限により、SOFTBANKの海外客用の期限付きデータプリペイドSIMでやってます。 複数キャリアによるリスクヘッジは必要ですね。
2022年7月1日 23:14 いいね1件 返信0件
通常の通話はlineで十分だし、
お店の予約とかなら、5分以内ですむから、うーん。。。
お店の予約とかなら、5分以内ですむから、うーん。。。
2022年7月18日 18:17 いいね0件 返信0件
povoさんは固定費がかからないめちゃめちゃ貴重なサービスだから現状維持でかまわないので長く続いてほしい。
2022年7月18日 07:50 いいね0件 返信0件
トッピングの項目に増えたので正式採用かな? これがあると「3日間ギガ」活を活用して入力前のわずかの間の空白の保険になります。7月21日になったらトッピング項目から消えなかったっら正式採用と認識します。
2022年7月17日 09:47 いいね0件 返信0件
月単位ではなく、24時間通話かけ放題が欲しいてすね。
2022年7月15日 01:30 いいね0件 返信0件
関連記事
【レビュー】Galaxy S23 Ultra 国内版キタァァァー!歴代最強Galaxy爆誕!進化したポイントは?【感想】
2023年4月18日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...
【疑問】ルール変更後になぜこの価格で売れるの?(SoftBank/Galaxy S25)
2025年1月27日 11:01スマサポチャンネル @mmo201 ...
今買うべきドコモ・ahamoおすすめスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2021年11月版】【Android】【評価】
2021年11月7日 11:27 モバイルドットコムTVみなさん、 ...
【レビュー】OPPO Reno9 Aキタァー!2023年全部入りで4万円台のミドルレンジ爆誕!Reno7 Aとの比較も【感想】
2023年7月7日 09:55モバイルドットコムTV @mobil ...
FCNTのarrows We2シリーズの価格が安かった件
2024年8月10日 10:00スマサポチャンネル @user-o ...
あとぴぃんぴぃーんかわいくて好きです。
auからの案内で西日本は通信回復した、と案内したが、電話通話出来ないじゃないか!
でも、それはとんでもなく使う人が平均値を上げているからで、一番多いのは1GB未満で30%のユーザーがここに該当。
だから本当は1~3GB辺りを主戦場にすれば恩恵をこうむる人が多いはずなのに、総務省が2年前に「月20GBでは日本が世界一高い」と発表したから、ahamo以降各社が20GBで争うようになってしまった。
その点、povo2.0は柔軟性があって、マメな人には適してますね。
三木谷さんは発表会見で記者の「ぶっちゃけ0円では…?」という質問につられて、あんな答え方をしてしまったのはうかつでした。
まぁ、基幹インフラ事業に参入した自覚よりも、まだまだベンチャー起業家気分が抜けないのは仕方ないかも。
本業の赤字で野球の楽天も高給取りの田中投手をトレードに出すとか、サッカーの神戸もJ2落ちで手を引くとか、話題の尽きない方です。
そしていまだ楽天の乗り換え先がわからない難民状態の俺。