NURO 光が炎上&トレンド入りしている件
2022年10月15日
2022年9月24日 08:00
もっと見る 
集団訴訟起こして痛い目に遭わせないと改善しないだろ
2022年10月13日 15:04 いいね0件 返信0件
DF使っての自社設備とはいえ、NTTに場所は借りてる訳だから
簡単に増強とは行けないだろうね~
簡単に増強とは行けないだろうね~
2022年10月11日 07:19 いいね0件 返信0件
うちのnuroちゃんは元気ある(●´ω`●)
2022年10月10日 11:04 いいね0件 返信0件
これは通信品質の問題じゃない。
酷い環境が少数でその改善対応に金かかるから放置しようってのが事実なら、その被害対応を手厚くすればいい。
99.9%の期間で安全運転してるから、0.1%の事故の時はひき逃げで良いでしょって対応が炎上するのは当然。
クソ品質提供しといてベストエフォートだから悪くないって主張するのはそういう事。
2022年10月8日 23:52 いいね0件 返信0件
NUROはくそ。5Mbpsしか出ない。
2022年10月8日 01:27 いいね0件 返信0件
逆に困ってる人が増えればソニーは動いてくれるので事が大きくなれば回復すると思いますが、未だに一言も言及がないのは不信感が募りますね。あとはONUがF660Aの家庭はF660Pに変更できるか聞いてみるといいと思います。F660Pで首都圏ですが今のところ300Mbps前後、パケットロスも5%程度でそんなに問題はないです。
2022年10月6日 06:34 いいね0件 返信0件
むしろ沖縄にNURO光欲しいです
2022年10月6日 01:15 いいね0件 返信0件
NUROは原因解明するより新しい光サービスを作って「不満があるならこっちに移動してね^^」という方向にシフトしていくんじゃないかと思います。
2022年10月5日 14:24 いいね0件 返信0件
普通に使えてる人はTwitterしかしてない人
2022年10月5日 02:50 いいね0件 返信0件
速度出ている時間帯でもネットゲームで店だして放置していると必ず落ちている
2022年10月5日 02:42 いいね0件 返信0件
関連記事

【待望】Google Pixel 8/8 Pro発表キタァーー!Pixel 7や7 Proとの違いは?わかりやすくスペック仕様を比較解説【価格】【発売日】【感想】
2023年10月4日 15:47モバイルドットコムTV モバイルド ...

【折りたたみスマホ】Galaxy Z Fold4 / Flip4キタァァァーー! Fold3とFlip3から何が変わった?わかりやすくスペック仕様を比較解説【価格】【発売日】【感想】
2022年8月11日 09:08 モバイルドットコムTVGalax ...

【取り返し不可】iPhoneの機種変更で気を付けて欲しいこと
2025年2月1日 10:00スマサポチャンネル @jay_nic ...

Galaxy M23 5G、はぁ〜また買っちゃったwww競合他社が強すぎて、価格がツライ・・・!【レビュー】【感想】
2022年5月1日 09:53 モバイルドットコムTVGalaxy ...

【レビュー】Xperia 1 IVキタァァーー!2022年ソニーの最強ハイエンドはコレ!ゲーム性能・ディスプレイ・カメラ画質・スピーカー音質・バッテリー持ちを徹底検証【感想】
2022年5月31日 10:17 G G価格考えなかったらマジで神 ...
毎日20時過ぎから、0、18m 速くても2mが続いています。うちの問題かと思いonuのwifiも切ってwifiルーターも新調し、治らず、onuも交換して貰い、それでも治らず 光ケーブルも変えて貰い、結果変わらず。
またonuを交換して直ぐにwifiを切って、2、5g対応のpcのLAN端子に接続しても最大2m、全く使えず状態です。
時間を調べるために、平日の18時から1時間おきに計ったのですが、18時28mbps 19時 11mbps 20時3mbps 21時0、8mbps 22時 0、18mbps 23時 0、07bps 0時1、3mbps 1時 447mbps 2時 620mbps
と夜中には回復するんですが、
まず対応が最悪で、全てたらい回し
電話するにも予約が必要で、大体3日は待たされて、電話が掛かってきても、サービスから掛かってこず、1から説明し最終的に部署が違うのでかけ直してください。
かけ直すと、回線の検索をするので2、3日待ってください。
2、3日待って電話が掛かってきて、問題有りませんでした。
Onuの問題かも知れないので交換致しますか?と 交換してそれでも速度が上がらないので電話すると、また回線の検査をしますと、、2、3日後電話が掛かってきて、onuまでは異常が有りませんでした。と、、ではうちの環境がって言ってるんですか?って聞いたら可能性が有りますねっと。
すみません、nuroのWi-Fi切ってlan
で直接繋いでいるのですがっと言ったら、ベストエフォートなので、責任は致しかねますと逃げられております。
ここに来るまでnuroとのやり取り約1月(遅かったのは3ヶ月位前からで我慢も限界に達して電話)
動画上の可能性は全部試しているのですが、
確実にNuroの問題だと思いますよ。
月々6000近く払っているのに、必要な時間帯には使えず、サポートも部署が多すぎてたらい回し。
集団訴訟の話ってどこで出ているのでしょう?
わたしも乗っかりたいです
そのうちの1件を解約する時、設置場所は違うのに、契約住所が同じだったので…
うっかり今年、6月に契約したばかりの方をネットから解約してしまい、すぐに気がついたのでサポートセンターに問い合わせたところ、2日後の予約しか取れません。
あわてて、消費者センターに問い合わせ先を聞いて電話したところ、「お急ぎですね。折り返し電話します」
しかし、次の日もかかって来ず。進捗状況伺うと、2日たってようやく電話が来ました。
「お気持ちは、よくわかりますが、もう1日早ければ何とかできたのですが、どうすることもできません」「これ以上お話ししても、平行線ですのでお電話切らせて頂きます」最悪の対応で、違約金6万円弱かかりました。
ソニー本社は、このようなサポートセンターの対応をご存知なのでしょうか?
最悪の3日間でした。
加入者が増えれば通信速度下がるよね