支払方法で後悔しないための知識(au PAY ゴールドカード/KDDI)
2023年9月5日
2023年8月10日 08:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
auユーザーです。
au PAYゴールドカード利用特典900ポイントとゴールドカードひかり利用特典600ポイントだけで月に1500ポイントになるので年会費は楽にペイ出来ます。
ちなみに、ゴールドカードをほぼ使わず(使うのはauの支払い)放置してたら60000ポイント超えました😂ポンタはじゃらんでも使えるので旅行でも行こうか考えてます😊
au PAYゴールドカード利用特典900ポイントとゴールドカードひかり利用特典600ポイントだけで月に1500ポイントになるので年会費は楽にペイ出来ます。
ちなみに、ゴールドカードをほぼ使わず(使うのはauの支払い)放置してたら60000ポイント超えました😂ポンタはじゃらんでも使えるので旅行でも行こうか考えてます😊
2023年8月29日 02:45 いいね1件 返信0件
正直なところ格安通信で済んでしまう人には縁のないカード。
逆に使い放題MAX 5Gの人なら十分に年会費を回収しつつ比較的充実した付帯特典を得られるお得なカード。
逆に使い放題MAX 5Gの人なら十分に年会費を回収しつつ比較的充実した付帯特典を得られるお得なカード。
2023年8月17日 05:01 いいね1件 返信0件
au本ブランド契約しててau payとかau pay マーケットとか多用してると確かにお得ではありますよね。私も楽天経済圏どっぷり浸かってしまってるので楽天のプレミアムカードを年会費払って持ってます。囲い込まれてると言われようが納得して得点享受できてるからいいのです。
2023年8月12日 10:05 いいね1件 返信0件
暑いね。🍊
もうすぐ秋ですね。。
クレジットカードはね。。慎重に検討しないとね。😌
もうすぐ秋ですね。。
クレジットカードはね。。慎重に検討しないとね。😌
お盆休み、家でゆっくりしますよ。
空港とか新幹線、高速道路も、混雑して大変だね。🍊
2023年8月12日 02:51 いいね1件 返信0件
ここまでやって雀の涙な上にいつ改悪されてもおかしくないとなると作るだけ無駄やな
auマケは基本割高やし割安品もあるがそれを探すとなるとタイパが悪い
楽天経済圏で絞った方が遥かに効率も還元率も高い
結論、要らない
auマケは基本割高やし割安品もあるがそれを探すとなるとタイパが悪い
楽天経済圏で絞った方が遥かに効率も還元率も高い
結論、要らない
2023年8月12日 02:50 いいね1件 返信0件
ゴールドもだけどクレジットカードに関してはauが1番微妙
溜まるポイントもポンタだし
特典も薄い
PayPayカードはまだPayPay使うからいいけどこっちもゴールドは微妙
楽天は割とシルバー、ゴールドはいいかも
ドコモは大手三社の中だと比較的ゴールド元取りやすいけどシルバーの方がほぼほぼいいかなぁ
溜まるポイントもポンタだし
特典も薄い
PayPayカードはまだPayPay使うからいいけどこっちもゴールドは微妙
楽天は割とシルバー、ゴールドはいいかも
ドコモは大手三社の中だと比較的ゴールド元取りやすいけどシルバーの方がほぼほぼいいかなぁ
2023年8月12日 00:49 いいね1件 返信0件
シマシマ帽子とリボン服着ているはるかちゃんめちゃめちゃかわいいですね~
2023年8月11日 10:33 いいね1件 返信0件
au PAYゴールドカードにしてもdカードGOLDにしても年会費が11000円とはなあ、、5500円ならいいのに、、、
現役ドコモショップ定員、dカードGOLD所有者です。
2023年8月11日 06:42 いいね1件 返信0件
こう言う検証動画ってすごくありがたい
ワイはポボだしゴールドにする必要は無いかなー
ワイはポボだしゴールドにする必要は無いかなー
2023年8月11日 04:47 いいね1件 返信0件
au経済圏っていうほど囲い込まれるメリットのある経済圏じゃないし、そもそも囲い込む気が無さそうだし、
グループ企業と下請けの従業員と家族に半強制するためのカードって気がする。
グループ企業と下請けの従業員と家族に半強制するためのカードって気がする。
2023年8月10日 14:44 いいね1件 返信0件
関連記事
【実機レビュー】Xiaomi 14T Pro使ってみた
2024年11月22日 10:00スマサポチャンネル @YuZuK ...
携帯販売員さんから注意して欲しいとご連絡頂きました。
2024年2月23日 10:00スマサポチャンネル @mei-ri ...
古いiPhoneはすぐに買い替えた方が良い?
2023年8月7日 08:00スマサポチャンネル たらApple製 ...
【衝撃特価】AQUOS sense6 SIMフリーが税込2万円!!ドコモ版を買うより断然安いだと!?【OCNモバイルONE】
2021年11月27日 09:57 モバイルドットコムTVAQUO ...
arrows N レビュー!2023年の全部入り国産ミドルレンジ!想像以上に良い、だが価格が高い!【感想】
2023年2月21日 10:30モバイルドットコムTV モバイルド ...
いろいろ計算してみるとゴールドカードにする必要性は感じなかったというのが本音です。
自分名義で家族分まとめて毎月2万は支払っているので損はないなと思っていたら、本人のみの支払い額が対象だった。店員はお客様の支払い状況でしたら得ですよと、確かに言った。
あれ~?おかしいぁ。
au,UQユーザーなら現行のプランはほとんどauPAYカード支払い割があるのでシルバーは作ってもいいと思います。
旅行行く頻度が多いならラウンジ利用や国内旅行の保険があるのがゴールドだけなのでありだとは思いますが
最初全くわからなかった。なんでこんなに紛らわしい名前にしたんだろう。説明を読んでるとどっちのことだかわからなくて手続きで混乱した。
全ての端末が難しいのなら利幅の大きいiPhoneだけとか😅