徳川家康生誕の地 ストリートピアノでどうする家康 メインテーマを弾いてみた ピアニスト 近藤由貴 Street Piano2023年8月27日2023年8月30日 2023年8月26日 09:54 Yuki Kondo Pianist [ws_youtube_ads] xyamako48 岡崎駅のストピを弾きに来ていただき有難うございました🥰三葉葵の柄になったピアノにピッタリな浴衣姿、演奏曲も徳川家を題材にしたドラマのテーマ曲を選んでいただき最高の組み合わせです。ポロリポロリと静かに始まるイントロから、ほら貝を連想する力強い主題に入り、迷走するような中間部、激動のエンディングを迎える「どうする家康のテーマ曲」ピアノ一つなのにスゴイ迫力です。暴れん坊将軍も勇ましくかっこ良すぎの演奏です💕 2023年8月26日 12:05 いいね8件 返信0件 ソーメン浩幸 ストピデザインに合わせて、まさにこの時代の選曲が良いですね。衣装も合わせて演奏されて絵になってます。岡崎駅お洒落なストピあっていいなぁ~。!😆 2023年8月26日 12:52 いいね5件 返信0件 澤井雅信 稲本響さんのテーマ曲よいわ!🎹家康の地元での着物を着てのエレガントなパフォーマンス!👏素晴らしい!✨しかも、歴代将軍からは、暴れん坊将軍のテーマまで弾いてくれるとは。😊 名演奏ありがとうございました!🎵 2023年8月26日 19:41 いいね5件 返信0件 EXP銀河 由貴さんならではの迫力ある素敵な演奏ですネ❗この場に居合わせて生で聴きたかったです😊岡崎駅のストピは以前弾きに行ったので、由貴さんに同じピアノ演奏頂けたことすごくうれしいです🎹 10/29の春日井のリサイタルでまたお会いできるの楽しみにしています😊✨ 2023年8月26日 13:41 いいね4件 返信0件 中田隆 さわやかさと透明感に包まれたとても素敵な演奏に,気分が盛り上がります。岡崎は徳川発祥の地。三つ葉葵の御紋がお似合いです。 2023年8月29日 15:03 いいね3件 返信0件 明日香津五 浴衣姿のあなたも素敵です。『暴れん坊将軍』の躍動感は圧巻でした。スタジオリリタでのリサイタル、楽しみにしております。 2023年8月26日 15:09 いいね3件 返信0件 冨田知慎 岡崎駅は時々利用するのでストピがあるのは知ってました。最近はいろんな所でストピを弾くピアニストの方の動画をよく見ていたのでその内の誰かが来るかもと思っていました・・・・。今、とっても注目している方が素敵な演奏をしに来てくれてうれしいです。 2023年8月26日 14:51 いいね3件 返信0件 朋 家康公の生母、お大の方の出身市は由貴さんと同じ。日本の歴史に深く関わっている土地から、歴史の深い再現性重視のクラシックで由貴さん程、才能あるピアニストが生まれた事が偶然じゃないような気がしてきます。由貴さん、ミステリアスな魅力あるし😊 勿論、才能と相当な努力あってこそだと思います。 益々、由貴さんが只者ではない気がしてきました😊 2023年8月26日 13:24 いいね3件 返信0件 匠卓郎 ありがとうございます🎶それにしても、ピアノ柄の椅子とは!自宅に欲しい🎵 2023年8月26日 11:26 いいね3件 返信0件 Misato Katou 稲本響さんはもともとピアノの方だから ピアノだけで弾いても世界観が変わらなくて素敵ですね 2023年8月27日 07:39 いいね2件 返信0件 もっと見る 黒の一撃 実力が高い 2023年8月26日 22:40 いいね2件 返信0件 まいどくん ありがとうございます! 私には夢があります😊いつか由貴さんのストピに出会えますよーに🤔😋🎵 2023年8月26日 13:18 いいね2件 返信0件 V H 👍👍👍 2023年8月26日 10:58 いいね2件 返信0件 yasushi sugimoto そのまま、家康行列、お姫様役でいきましょ…! 2023年8月27日 05:24 いいね1件 返信0件 あいあい 2:47 2023年8月27日 12:59 いいね0件 返信0件 ピアノ
三葉葵の柄になったピアノにピッタリな浴衣姿、演奏曲も徳川家を題材にしたドラマのテーマ曲を選んでいただき最高の組み合わせです。
ポロリポロリと静かに始まるイントロから、ほら貝を連想する力強い主題に入り、迷走するような中間部、激動のエンディングを迎える
「どうする家康のテーマ曲」ピアノ一つなのにスゴイ迫力です。
暴れん坊将軍も勇ましくかっこ良すぎの演奏です💕
岡崎駅のストピは以前弾きに行ったので、由貴さんに同じピアノ演奏頂けたことすごくうれしいです🎹
10/29の春日井のリサイタルでまたお会いできるの楽しみにしています😊✨
岡崎は徳川発祥の地。三つ葉葵の御紋がお似合いです。
最近はいろんな所でストピを弾くピアニストの方の動画をよく見ていたのでその内の誰かが来るかもと思っていました・・・・。
今、とっても注目している方が素敵な演奏をしに来てくれてうれしいです。
日本の歴史に深く関わっている土地から、歴史の深い再現性重視のクラシックで由貴さん程、才能あるピアニストが生まれた事が偶然じゃないような気がしてきます。
由貴さん、ミステリアスな魅力あるし😊 勿論、才能と相当な努力あってこそだと思います。 益々、由貴さんが只者ではない気がしてきました😊