味覚が共有できるようになります(ドコモ)
2024年2月9日
2024年2月1日 10:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
無色透明の液体だけで全ての味を再現できるのなら、あとは様々な食感を再現できる無味の食品と合わせれば未来が見えてくる。
2024年2月1日 17:03 いいね1件 返信1件
食料問題にそれに伴う労働力、土地、環境問題
未来見えそうですね
未来見えそうですね
2024年2月1日 17:38 いいね0件
ミリ波掴むなら横浜西口のドンキ前です。あそこカラオ館の屋上に4社のミリ波アンテナ乗っています
2024年2月1日 13:15 いいね1件 返信0件
初の6Gスマホは30万くらいしそうですわね…
2024年2月1日 12:52 いいね1件 返信0件
スプーンにしかけがあるのかと思ったら、水側なのかー。
いい香りだけじゃなくて、ネットで騒がれがちな「くっさww」も共有できたら面白いだろうなぁ
いい香りだけじゃなくて、ネットで騒がれがちな「くっさww」も共有できたら面白いだろうなぁ
2024年2月1日 11:55 いいね1件 返信0件
技術としては凄いな~って思うけどやっぱり自分の手で触って見て味わってってのが大事だと思う(古い人間ですみません)
こういうのって結局「やったつもり」「味わったつもり」の薄っぺらい経験にしかならないと思う
こういうのって結局「やったつもり」「味わったつもり」の薄っぺらい経験にしかならないと思う
2024年2月1日 11:04 いいね1件 返信0件
あとは嗅覚が再現できればパーフェクトかな〜
2024年2月6日 09:30 いいね0件 返信0件
一般デーでフィールテック体験しました。私は酸っぱいと感じましたが、しょっぱいと感じた方も居たんですね。
プレゼンで言っていたアニメやTVで出てくる食べ物の味の共用が出来る様になると、また様々なコンテンツの魅力が高まると感じました。
また、将来的に動物や赤ちゃんの考えている事も含めて共有出来る事を目指したいと言っていた事にとても未来を感じました。
プレゼンで言っていたアニメやTVで出てくる食べ物の味の共用が出来る様になると、また様々なコンテンツの魅力が高まると感じました。
また、将来的に動物や赤ちゃんの考えている事も含めて共有出来る事を目指したいと言っていた事にとても未来を感じました。
2024年2月3日 11:40 いいね0件 返信0件
いや〜〜〜Σ(・∀・;)
2024年2月3日 11:35 いいね0件 返信0件
社長「ええやろこれぇ!嗅覚共有マシンや!」
はるか「くっさ! くっさ!」
社長「……。なんやこのゴミ!はよ捨てろ!」
はるか「くっさ! くっさ!」
社長「……。なんやこのゴミ!はよ捨てろ!」
2024年2月2日 19:33 いいね0件 返信0件
味覚は、docomoのCMで、綾瀬はるかさんがやってますね😊
2024年2月2日 11:34 いいね0件 返信0件
関連記事
【レビュー】Nothing Phone (1)キタァァーー!2022年ハイミドル界のダークホース!背面が光る&スナドラ778G+がセンス良すぎww万人向けではないが、スマホ好きには刺さる一台【感想】
2022年7月31日 10:05 モバイルドットコムTVNothi ...
iPhone16eの販売価格がしれっと変わっていた件
2025年3月16日 10:00スマサポチャンネル @おっおっお- ...
【爆誕】AQUOS R10 / wish5 発表キタァー!R9との違いは?わかりやすくスペック性能を比較解説【価格】【感想】
2025年5月29日 08:33モバイルドットコムTV @mobi ...
コスパが良いのは中国メーカーのスマホのみ?
2021年9月6日 10:35 りき_まるSHARP AQUOS ...
携帯販売員さんから注意して欲しいとご連絡頂きました。
2024年2月23日 10:00スマサポチャンネル @mei-ri ...
docomoのCMでも味覚共有が出来るって言ってましたね!
CMみたいに気軽に共有出来るようになれば面白いですね。
まあ…未だにVR(視覚)ですら気軽に出来るとは言えないので先は長そうです💦
な使い方うまれそう、、、
(dアカウントとかマジで使いづらい、d払いタッチとかわけわからん)
ドコモさん…優先順位ってのがありませんか?