人気の記事
「in the pool」 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』|楽譜あり|ピアノ|サウンドトラックカバー|CANACANA24件のビュー
【ドラクエ8】チーム呼びで大活躍するスカウトモンスター必殺技5選21件のビュー
【売れる?】日本の通話専用機需要について考える(Panasonic KX-TF400)20件のビュー
【実機レビュー】シャープのAQUOS R10を使ってみた18件のビュー
【初代テリワン】仕様を知るとめちゃくちゃ強い!!テリワン最強特技10選18件のビュー
鬼滅の刃『我妻善逸 VS 獪岳』戦闘BGM|楽譜|雷の呼吸 漆ノ型 火雷神|無限城編|Demon Slayer|ピアノ|CANACANA13件のビュー
【総集編】ドラクエ6を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ14選【これ一本】11件のビュー
【総集編】ドラクエ7を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ12選【これ一本】10件のビュー
【ドラクエ11S】取り逃し厳禁‼︎一生役立つスキルパネル5選+おすすめ成長ルート7件のビュー
【総集編】ドラクエ4を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ15選【これ一本】7件のビュー
新着記事

: スマートフォン
【結論出た】iPhone 17と17 Proどっちがおすすめ?それぞれの違いを比較解説!【価格・ゲーム動作・発熱・カメラ画質・スピーカー・バッテリー持ち】
2025年10月27日 10:00モバイルドットコムTV @Exp ...カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月 (87)
- 2025年9月 (99)
- 2025年8月 (111)
- 2025年7月 (116)
- 2025年6月 (103)
- 2025年5月 (108)
- 2025年4月 (90)
- 2025年3月 (64)
- 2025年2月 (73)
- 2025年1月 (107)
- 2024年12月 (62)
- 2024年11月 (107)
- 2024年10月 (111)
- 2024年9月 (139)
- 2024年8月 (132)
- 2024年7月 (155)
- 2024年6月 (129)
- 2024年5月 (115)
- 2024年4月 (112)
- 2024年3月 (127)
- 2024年2月 (116)
- 2024年1月 (99)
- 2023年12月 (126)
- 2023年11月 (103)
- 2023年10月 (107)
- 2023年9月 (133)
- 2023年8月 (107)
- 2023年7月 (129)
- 2023年6月 (143)
- 2023年5月 (149)
- 2023年4月 (109)
- 2023年3月 (113)
- 2023年2月 (129)
- 2023年1月 (132)
- 2022年12月 (134)
- 2022年11月 (104)
- 2022年10月 (117)
- 2022年9月 (117)
- 2022年8月 (99)
- 2022年7月 (94)
- 2022年6月 (95)
- 2022年5月 (100)
- 2022年4月 (99)
- 2022年3月 (133)
- 2022年2月 (113)
- 2022年1月 (132)
- 2021年12月 (142)
- 2021年11月 (102)
- 2021年10月 (84)
- 2021年9月 (226)















高レベルまで上げるならくちぶえしのびあしは無いとストレス上がる
ラリホーバイキスクルト三枚のベホマ三枚だからどうとでもなる
あとはカザーブでチェーンクロス購入あと毒針を入手し、ピラミッドで魔法の鍵を入手してポルトガ→バハラタ→ダーマ。勇者と盗賊の2人パーティーでダーマ周辺でレベル上げ(メタスラが出たら武器を毒針に変更)盗賊がレベル20になったら商人に転職→遊び人に転職→賢者に転職。これを仲間3人分繰り返えし
勇者、賢者×3のパーティーを作ったら、無視していたシャンパーニの塔とバハラタ東の洞窟のカンダタを賢者のレベル上げがてらに無双して船を入手すればあとはゾーマ迄何の苦労もなく無双出来ますよ。
しんりゅうはギガデインとメラゾーマの連発でOK
結局転職後装備揃えるのとねむりの杖とかの為に金貯めて時間かかる
・ダースリカント(超オススメ):痛恨持ち、ATKも高く爽快ワンパン祭り
・マドハンド(これもオススメ):基本殴るがATKやや低め、ワンパンダメ出せるかが鍵
・キメラ:痛恨持っているが、炎系が無駄行動化
21:36~ レベル上げのオススメスパイス(リメイク版)
・スタミナのたね、かしこさのたねをつまみ食いしておく
・すごろく場の?マスや!マスで、たいりょくやかしこさをUP
・次のレベルアップ時、HPやMPの上昇量が対応基礎能力上昇量の約2倍分を上乗せした状態でUP
わたしの場合、炎で焼けた試しが数えるほどしかなく、なんなら、はやぶさの剣で勇者が殴って会心なり蓄積なりで倒した数の方が多い感じ。
→紙耐久が神耐久になる、ですかね
・初期の魔法使いはモシャスを覚えるまで育ててから盗賊にしてバイキルト&はかぶさ要員に。
最終的には破壊の鉄球装備した勇者にモシャスした盗賊×3のバイキルトはかぶさで神龍を毎ターン2回ずつ殴ってもろて。凍てつく波動は来ないようにお祈りを…
プレイスタイル次第で何が最強か違ってくるけど、自分はこのあたりですかね。さてHD2D版はどうなることやら…かしこさで呪文ダメージ増えるなら環境も変わりそう