変化した携帯会社のスマホ販売事情をまとめました2024
2024年5月16日
2024年5月7日 10:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
新ルール撤廃しちゃえばいいのになあ、現状誰も得してない
2024年5月8日 02:30 いいね1件 返信0件
そもキャリアや販売店から買うなということがよくわかる動画。
安く見せるだけでもいい → 返却時の査定がどうなるか不明な詐欺プランw
端末を直販で買い、プランを調整した方が余程安くなる。
安く見せるだけでもいい → 返却時の査定がどうなるか不明な詐欺プランw
端末を直販で買い、プランを調整した方が余程安くなる。
2024年5月7日 22:09 いいね1件 返信0件
他社からの乗り換えを優遇するのは仕方ないとは言え、もう少し自社機種変更の際のお得感を出して欲しいなぁ
2024年5月7日 16:57 いいね1件 返信0件
「実質価格はやめろ」とか「余計なオプションつけるな」とか「リースじゃないか」とか文句言いながらも実はそれをアテにしている諦めの悪い消費者が多いから、こういう販売方法が続いているのではないでしょうか。もし本当にやめたら一番困るのは今文句言ってる人たちだと思います。
2024年5月8日 14:58 いいね1件 返信0件
個人的な考えでは、可能な限り長期間使うのが最も安いと思います。そのためには長期アップデート保証のある機種が良いと思います。
2024年5月7日 15:25 いいね1件 返信0件
結局、正しい商習慣に持っていこうにも消費者の能力が足らないんでしょうね。端末も回線も設定も「怖い、分からない、面倒臭い」。ニュースではモヤシが何円値上がりで、とかやってますが、国民の財布の紐はまだユルユルですよ。
2024年5月7日 15:16 いいね1件 返信0件
2年毎に他社乗換えレンタル機種変がお得なんだよな〜
自分は嫌だけど(笑)
自分は嫌だけど(笑)
2024年5月7日 14:50 いいね1件 返信0件
実質いくらと表記したり説明するものは、スマホに限らず暗に信用しないことにしてる。
2024年5月13日 13:44 いいね0件 返信0件
客を騙す気満々なのが
こんなのがインフラ企業なのだからこの国がいかに腐ってるか分かる
簡潔に年間いくら必要なのか万人が分かるように広告は義務付けるべき
こんなのがインフラ企業なのだからこの国がいかに腐ってるか分かる
簡潔に年間いくら必要なのか万人が分かるように広告は義務付けるべき
レンタルのくせにあたかも安く買えるような広告のせいでレンタルだと理解できてない奴がほとんどだぞ
詐欺商売いい加減にしろ
2024年5月12日 21:52 いいね0件 返信0件
Amazonとかで白ロム、SIMフリー端末買って、mvmo 契約すれば残債もないし気楽に使える。← こういう買い方、使い方、一般的には全然浸透していないようで、「オタクはそういうことは詳しいよね」のように見下される?ことが未だにあるので、キャリアで契約している人は「搾取されてるなー」と心のなかの声を押し殺してます(笑)
2024年5月10日 08:33 いいね0件 返信0件
関連記事
googleが自動的に二段階認証へ(オプトアウト可能)
2021年5月17日 05:49スマサポわいわいチャンネル red ...
【仰天】携帯ショップが新サポートを始めた件(店頭スマホサポート定額)
2022年9月20日 08:00 りょーたスマホ容量いっぱい→「ど ...
【3,000人に聞いた!】iPhone 14 / Plus / Proシリーズどれが1番買い?人気投票ランキングを発表!【Apple】
2022年9月9日 09:55 ふろすと発売日に届きませんが、iP ...
【総務省公表】バラマキiPhoneの単独販売拒否が行われている件(docomo,au,SoftBank)
2022年3月15日 08:00 app tomo動画作成お疲れ様 ...
【まさかの実現】楽天とタイアップしました
2024年6月20日 10:00スマサポチャンネル @sumasa ...
100万以上の車のローンならともかく普通にスマホを買えばいいだけです
特にiPhone使ってる人だと安くても12.3万が普通だし、それを2年っていう期間限定ではあるものの安く提供しているって側面もあると思うんだけど
機種返すのが嫌な人は公式から買えばいいし、最新機種を安く使いたいって人はキャリアから契約すればいいだけやと思う
ちゃんと勉強せずに、この動画だけ見て頭ごなしにキャリア叩きじゃなくて勉強すれば実質価格もメリットめちゃくちゃあるものって分かると思うんやけど