【惜しい!】arrowsN使ってみた(docomo/FCNT)
2023年3月10日
2023年2月18日 08:00
もっと見る 
自分がDocomoユーザーである事を恥じる。
絶対に他社へ乗り換えてやる!
絶対に他社へ乗り換えてやる!
2023年2月26日 10:11 いいね0件 返信0件
なぜドコモ専売にしたのか理解に苦しむ。
価格決定権もFCNTにはないし(どうせドコモだろう)、公開市場で売るという選択肢はなかったのか?
価格決定権もFCNTにはないし(どうせドコモだろう)、公開市場で売るという選択肢はなかったのか?
2023年2月25日 08:51 いいね0件 返信0件
60hzから90とか120hzに上げたときはそこまで気にならないけど、逆に下げた場合は結構カクつくなって感じる。結果、もう60hzのスマホには戻れませんw
2023年2月24日 15:55 いいね0件 返信0件
専売対決として、このドコモarrows NとソフトバンクのAQUOS sense7plus比べたら面白そう
2023年2月24日 06:00 いいね0件 返信0件
これなら型落ちiphoneでいいやになっちゃうなー(笑)
2023年2月23日 09:08 いいね0件 返信0件
キャリアのセットリース前提の値付け
購入を検討するに値しないかな
購入を検討するに値しないかな
2023年2月22日 11:54 いいね0件 返信0件
パソコンもですがスマホもグローバル商品なのに
世界で戦うには値段と性能が釣り合ってないのが圧倒的に多いのが日本製のPCやスマホ…
頑張ってほしいけど
イチユーザーとしては同じ値段で性能いいものを買うよね…
世界で戦うには値段と性能が釣り合ってないのが圧倒的に多いのが日本製のPCやスマホ…
頑張ってほしいけど
イチユーザーとしては同じ値段で性能いいものを買うよね…
2023年2月22日 07:15 いいね0件 返信0件
40万点は絶妙だよね。ギリいけるみたいな感じ
2023年2月21日 22:09 いいね0件 返信0件
なんでこんなに高いの?
(2年前のarrows NXよりマシなのってバッテリーぐらいしか、、)
(2年前のarrows NXよりマシなのってバッテリーぐらいしか、、)
2023年2月21日 15:48 いいね0件 返信0件
これ5万円だったら買うかな?そんな感じのスマホですね
2023年2月21日 11:24 いいね0件 返信0件
関連記事

【実機レビュー】iPhone15 Pro MAX使ってみました
2023年9月24日 08:35スマサポチャンネル スマサポチャン ...

【注意】大・中容量プランの押し売りが増えているかもしれません
2022年12月12日 08:00スマサポチャンネル cat fe ...

【2023年末】人気の大手4社ブランドシェアと料金を比較しました
2023年12月16日 09:00スマサポチャンネル @user- ...

【比較レビュー】Redmi Note 11とNote 11Sどっちが良いの?選ぶの難しすぎ!2万円台で買える低価格ミドルの実力はいかに!?【感想】【Xiaomi/シャオミ】
2022年1月28日 10:14 モバイルドットコムTVRedmi ...

【型落ちも注意】携帯会社のiPhone特価販売の実態
2024年11月5日 10:00スマサポチャンネル @godrea ...
このコンセプトを通しきったことで、他社よりも一歩経験値が積まれて今後競争力にもなりうるし、何らかの形で明確にユーザーにも反映されると思う。
ただただ価格だけが惜しい・・・
国内製造とか最高だもん。
リフレッシュレートだけ高くしてもそのリフレッシュレートを必要とするアプリが無いと体感できないって感じでしょうかねぇ。
あまり重たいゲームとかやらなければGUIが優秀なのでとても欲しい気がするんですが
ネックはやはり価格でしょうか・・・
国産スマホは携帯電話です無料で配る以外存在価値はない。作るだけ無駄だと思うんですが?未だ微妙な携帯電話を作る会社が現れるwスマホの勝負はもう終わってる。