【年代別の違い】スマホ依存に関する調査2024
2024年9月12日
2024年9月2日 10:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
昔は個人が持つ端末で何でもできる一台とかSFやアニメの世界でしかないと思ってた
2024年9月3日 07:15 いいね1件 返信0件
スマホ決済多いですね ゆうちょ振込、パソコン出来ない?のでスマホ使ってます
カメラは、ホテルの客室やロッカーのナンバー写メして、番号忘れ対策してます
LINE、病院予約とかあるので使ってますね
カメラは、ホテルの客室やロッカーのナンバー写メして、番号忘れ対策してます
LINE、病院予約とかあるので使ってますね
2024年9月3日 01:52 いいね1件 返信0件
LINEってSNSの一種だと思うんだけど独立して項目になってるのw
2024年9月3日 00:16 いいね1件 返信0件
60代女性のカメラは、写メール時代の名残りなのかしら?つうか他の世代は当たり前で気にしてないだけだったり?
2024年9月2日 21:21 いいね1件 返信0件
まぁ、正しくは依存(いそん)なんですがねぇ~
2024年9月2日 19:41 いいね1件 返信0件
65歳ですがスマホを7台使っています。でも、LINEは知りません。カメラも使いません。動画視聴のみです😅
2024年9月2日 17:07 いいね1件 返信0件
LINEは危ないので使いません。本当はスマホでは無くPCが欲しいです。理由はGCC等でプログラミングやシェルプログラミングしたいからです。
2024年9月2日 15:59 いいね1件 返信0件
LINEがどうしてジャンルになるのだろう?あくまでアプリ名であってSNSのひとつの気がするんですが。
2024年9月10日 08:21 いいね0件 返信0件
横断歩道で信号待ちしてる間みんなスマホ見てるけどそんなに忙しいのかい?
2024年9月10日 02:58 いいね0件 返信0件
LINE中毒は子育て真っ只中の主婦層に多いね。そして、親がいる部屋には子供は入ってこない。
コミュニケーションツールとしては転換期を迎えつつあるってところかも。通信業に入ってから、外でネットやらなくなってガラホがメインに。電子決済だけはなんとかしないと。
コミュニケーションツールとしては転換期を迎えつつあるってところかも。通信業に入ってから、外でネットやらなくなってガラホがメインに。電子決済だけはなんとかしないと。
2024年9月9日 17:21 いいね0件 返信0件
関連記事
【レビュー】moto g52j 5G、はぁ〜また買っちゃったwww2022年ミドルレンジ界のダークホース!モトローラの全部入り低価格スマホ爆誕!【感想】
2022年6月26日 09:46 モバイルドットコムTVmoto ...
【新割引&バラマキ】楽天モバイルの猛攻が止まらない件
2024年5月3日 10:00スマサポチャンネル @takemur ...
【激安】通話中心の人におすすめのスマホ料金プランをまとめました
2024年3月31日 10:00スマサポチャンネル @johnny ...
Pixel 7レビュー!2022年コスパ最強ハイエンドはコレ!2週間使ってわかった良いところ・残念なところ【感想】【Google】
2022年10月27日 10:00 おわけんの旅行日記スピーカーで ...
【エントリー大本命】シャープのAQUOS wish4を使ってみた
2024年7月18日 10:00スマサポチャンネル @tume_1 ...
スマートフォンが社会のインフラの一部になってる以上、依存どうこう言う存在ではなくなってる気がします。
道路依存症とか水道水依存症とか、そんな言葉ないですよね。
決済をスマホにしただけで依存扱いになるの草
値段の安めな機種に力を入れる理由がわかるなぁ
ゲーム需要ほぼないやん
現金もスマホに挟んでいるお札以外、久しく持ち歩いてないし。
人生長すぎ