KDDIからお得な新料金が発表された件(UQモバイル コミコミプラン+/povo)
2024年11月9日
2024年10月18日 10:01
[ws_youtube_ads]
もっと見る
自分はUQの今はない低速だとデータ消費ないプランを使ってるんだけど、今のところはそれでなんとかなってるから、他のプランにするつもりないんだよな
容量増やすだけでなく、種類を増やしてほしいよね
容量増やすだけでなく、種類を増やしてほしいよね
2024年10月19日 15:45 いいね2件 返信0件
【ahamoにしか無いメリット】
ウォッチ専用プランが使える
5G SAが使える。
ウォッチ専用プランが使える
5G SAが使える。
ahamoには上記のメリットがあるから、他社の格安ブランドへは乗り換えづらいんだよな。
2024年10月19日 11:32 いいね2件 返信0件
ワイモバイルがどんなプランを出してくるかが気になる。
2024年10月19日 10:58 いいね2件 返信0件
参考になりました
2024年10月19日 09:44 いいね2件 返信0件
そもそも楽天モバイルが参入してこなければここまで価値競走は起こらなかったよ。今頃6000円以上とか当たり前だったかも。
2024年10月19日 09:37 いいね2件 返信0件
くりこしプランの復活でいいんじゃないの?
そっちの方が客が戻ると思うけど
そっちの方が客が戻ると思うけど
2024年10月19日 07:12 いいね2件 返信0件
UQモバイル
勝手にプランが自動更新されないのは大きなメリットだと思います‼️楽◯モ◯イルなどは勝手に更新されますが、家電量販店のスタッフいわく、料金が値上げされても勝手に変更がかかるとのこと…
勝手にプランが自動更新されないのは大きなメリットだと思います‼️楽◯モ◯イルなどは勝手に更新されますが、家電量販店のスタッフいわく、料金が値上げされても勝手に変更がかかるとのこと…
なのでUQモバイルの自動更新無しは大きなメリットですよ‼️
2024年10月31日 14:57 いいね1件 返信0件
アハモは海外で使えるので使ってます
2024年10月23日 12:32 いいね1件 返信0件
povo母親の実家が結構山の方は結構繋がりにくいのと人が密集しているところだと速度落ちているのかな?
体感そんな感じがする…
体感そんな感じがする…
2024年10月23日 09:17 いいね1件 返信1件
人が密集している所の速度低下は正解だと思います。私は密集地で、夕方にpovo 2.0=ダウンロード2Mbps以下を何回も見ました。
2024年10月24日 10:06 いいね0件
povoはある意味、1年の縛りになるのでは?ほかの回線とデータをShareできたら、Good.MVNOじゃないから、しないか。
UQもコミコミプランのみなのね。。。。トクトクも頑張って。
UQもコミコミプランのみなのね。。。。トクトクも頑張って。
2024年10月23日 07:36 いいね1件 返信0件
関連記事
【AppleTV】目立たないけど一度持つと手放せない!
2021年9月8日 08:42 chain keyfireTVにA ...
【レビュー】OPPO Reno13 Aキタァー!2025年コスパ王道ミドルレンジはコレ!Reno11 Aとの比較も【感想】
2025年6月19日 04:01モバイルドットコムTV @mobi ...
【Wi-Fi不要】知っておくと便利な海外データ通信する方法(Saily)
2025年3月7日 10:00スマサポチャンネル @nobu690 ...
【規制直前】衝撃の重点スマホ価格をまとめました
2024年12月21日 10:00スマサポチャンネル @kamin ...
【Galaxy S21 5Gが安すぎる件】一括19,800円だったから、はぁ〜また買っちゃったwwwついに最強コスパハイエンドへ【開封レビュー&感想】
2022年2月23日 09:57 モバイルドットコムTVGalax ...
Povo365GBめっちゃ有りじゃん笑
出張の都合で多く使いたい月と少ない月が極端な自分にはかなり向いてる笑
ある意味それができんと…