世界の5G通信評価が発表された件
2024年11月14日
2024年10月22日 10:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
docomoは他社の利益采配して回線調整してるんだから乗り換えたいやつは他のキャリアにしたらいい。
素人知識で5Gの話はやめたほうがいいのではないかな
素人知識で5Gの話はやめたほうがいいのではないかな
2024年11月11日 21:16 いいね0件 返信0件
日本の場合、4G の品質が良くて、プラチナバンドをあえて 5G に切り替える必要性を感じづらいというのがあるでしょうね。本来なら、4G のサービス提供を早期に打ち切っちゃて、端末も 5G 専用にしちゃえば、スッキリするし、Sub 6 利用可能端末の普及に伴って基地局整備も進めやすいのかとは思います。ただ、Sub 6 の必要性自体を感じない人も多く、なら、あえてコスト高になりやすい 5G 端末を使う必要性もなく、4G のままでいいじゃんという感じなのが、ユーザーの意見でもあるように思います。なので、プラチナバンドを 5G に転用しづらい。スマホがこれだけ普及しても、未だにガラケー愛用者もいるわけですし。
結局のところ、Sub 6 の必要性を感じるユーザーを増やすことが必要で、そのためのコンテンツが出てこないのが問題。プラチナバンドだけ使っているなら、あえて通信方式を 4G から 5G に切り替える必要性がないってことじゃないでしょうか。
結局のところ、Sub 6 の必要性を感じるユーザーを増やすことが必要で、そのためのコンテンツが出てこないのが問題。プラチナバンドだけ使っているなら、あえて通信方式を 4G から 5G に切り替える必要性がないってことじゃないでしょうか。
2024年11月11日 20:53 いいね0件 返信0件
福岡で4G比較だとauはめっちゃ圏外や回線が切れるけど
ドコモは安定してつながってて切れたことがない。安定
4Gですけどね
ドコモは安定してつながってて切れたことがない。安定
4Gですけどね
2024年11月11日 15:20 いいね0件 返信0件
5Gのスマホ買ったのに一切使えないって詐欺だよなぁdocomoさん。田舎だけど4Gも家だと殆ど繋がらないのに携帯料金が一律で払わされてるのも不公平だよdocomo
2024年11月10日 17:24 いいね0件 返信0件
NTTは体たらく体質なので驚く結果ではない
外資に買われるのは時間の問題
日本代表としてauに頑張ってもらいたい
SBは論外
外資に買われるのは時間の問題
日本代表としてauに頑張ってもらいたい
SBは論外
2024年11月10日 15:38 いいね0件 返信0件
うちどのキャリアでも5g対応エリアなのにどのキャリアでも5gも4gもアンテナ1〜2本しか立たんからもはやどうでもいいかも。
2024年11月10日 07:43 いいね0件 返信0件
ソフトバンクで電波改善アプリで地元の町内を巡回した事あるが5Gなくても良い程度には使えますね。
2024年11月9日 22:36 いいね0件 返信0件
ドコモは2022年末辺りからやっいまいましたからね。法人向けAPを優先して、携帯がつながりにくくなったとは言われていますが、それまでこAP展開で遅れをとっていたそうですね。しかも基地局レベルでおそらくやらかしたのに、ずっと改善していないんですよね。下手すると5Gをオフにした方が安定する始末。NTTとしては前代未聞の失敗がまだそのままのようです。
2024年11月9日 14:57 いいね0件 返信0件
docomoは6Gに固執しすぎなイメージ
2024年11月9日 14:14 いいね0件 返信0件
vodafone・・・戻ってきてくれ!!!!
2024年11月9日 13:50 いいね0件 返信0件
関連記事
【徹底解説】光回線工事と注意事項!2025
2025年2月11日 10:00スマサポチャンネル @Yuki_O ...
【2025年】後悔しないための自宅インターネット回線の選び方!
2025年1月20日 10:00スマサポチャンネル @モバイラース ...
【不安】携帯回線「お試し」に業界が警戒してる件
2024年10月12日 10:00スマサポチャンネル @tanak ...
元富士通G FCNT arrows N発表(ドコモ)
2022年10月11日 08:00 スマサポチャンネル最近鼻声動画 ...
【レビュー】AQUOS sense8キタァー!シャープの2023年コスパ最強ミドルレンジはコレ!1ヶ月使ってわかった良いところ・残念なところ【感想】【比較】
2023年12月20日 10:33モバイルドットコムTV @mob ...
モバイル通信全般では4Gで必要十分、ゲームで低遅延求めたいなら光回線
高速・低遅延・モビリティ全部を必要とする場面でしか5Gを有効に扱えないよね
自動運転が普及すれば必要になりそうだけど、あちらは制度実装がクソ遅いし…