【要注意】ゼロモバイルって何?(格安SIM/MVNO/MLM/ネットワークビジネス)
2022年7月2日
2022年6月16日 08:00
もっと見る 
3日間5GB制限だけで即却下ですね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2022年6月16日 23:18 いいね2件 返信0件
MLM初めて聞きました。MLM+格安SIMには注意します。
2022年6月16日 20:34 いいね2件 返信0件
すごくバランス感覚の良い大人な表現でした。
角が立たないように大人の配意を尽くしてオブラートに包んだ表現してこれです。
オフで飲みに行ったぶっちゃけトークならこの5倍汚い言葉でハルカさん怒るであろうサービスであることを認識しないといけません。
2022年6月20日 06:25 いいね1件 返信0件
笑わせてもらいました。0円にするためにこれだけの犠牲を払う人間が果たしてどれくらいいることやら・・・MLMという仕組みもアレですし。
あと、これってドコモのインフラに乗っかってるビジネスなのですが、会員が増えてきて回線が輻輳してきたら、ドコモは値上げを持ちかけますよ、間違いなく。他社のインフラを使うビジネスっていうのはそういうことです。
あと、これってドコモのインフラに乗っかってるビジネスなのですが、会員が増えてきて回線が輻輳してきたら、ドコモは値上げを持ちかけますよ、間違いなく。他社のインフラを使うビジネスっていうのはそういうことです。
2022年6月18日 03:52 いいね1件 返信0件
MLMって企業側にはメリットが大きいやり方なんだよね。
会社に所属していない人が商品を広めるやり方だから
ウソが広まったり、勘違いの知識が広まったりすることもあり得る。
消費者として考えたらMLMは微妙……。
場合によっては騙されたり、思ったのと違うってなる可能性もある。
2022年6月18日 02:49 いいね1件 返信0件
マルチのセミナーやサロン、講習といった集まりは最初から洗脳するためのデザインなので
弱い人は初めから近づかぬが吉。
弱い人は初めから近づかぬが吉。
2022年6月17日 22:42 いいね1件 返信0件
ライブドアのダイアルアップ無料ISPサービスは良かったなぁ・・・(*´ω`*)
マルチレベルマーケティングは(例外なく)無限連鎖講。
運営者と出資者(契約者)との間に直接接点のないポンジ・スキーム。
ゼロモバイルは「自給自足する」か「生贄を捧げる」か。
自給自足ルートがあるのでドMの人にとってはご褒美かもしれない。
2022年6月17日 21:30 いいね1件 返信1件
代理店をするときには総務省に電気通信事業者の届け出が必要。
(行政が密接に絡む部分なので講習を受ければOKってものではない)
(行政が密接に絡む部分なので講習を受ければOKってものではない)
2022年6月17日 21:36 いいね1件
これ、CM見るのにもギガを使うんじゃない?
本末転倒のような気がする。
CM見るのだけでも時間がかかるし・・・・。
時間と金の無駄遣いに思える。(あくまでもイメ~ジ♪)
2022年6月17日 03:28 いいね1件 返信0件
見せ方やPRのしかたは違えど、povoのギガ活と根本は変わらんのじゃないだろうか。
2022年6月17日 02:20 いいね1件 返信3件
逆にどこがどう同じなの?って思いましたけど、いろいろと切り分けての解説なので、そういったように感じる部分があったのかもしれませんね。よく分かりませんけど。
2022年6月17日 02:49 いいね7件
言われてみれば確かに一緒ですね
この業界わざとややこしくしたり囲い込んでみたり、総務省に改革を促されても悪徳企業体質がなかなか抜けないw
この業界わざとややこしくしたり囲い込んでみたり、総務省に改革を促されても悪徳企業体質がなかなか抜けないw
2022年6月22日 01:03 いいね2件
ギガ乞食するために近くのセブンを通り過ぎて、遠くのローソンまで行く。乞食のために身を削らなければいけない根本は変わらないかもですね。私はpovoが好きです。
2022年6月24日 15:22 いいね1件
知り合いの方に誘われましたが、見る限りマルチですね。
2022年6月16日 23:12 いいね1件 返信0件
関連記事

【イチ押し】驚愕5万円台「Google Pixel 6a」を使ってみた(グーグルストア/au/SoftBank)
2022年8月5日 10:43 ヌーピーGoogleStoreで学 ...

【残念】日本メーカーがスマホ事業から撤退する件(京セラ&バルミューダ)
2023年5月22日 08:00スマサポチャンネル yakinna ...

Xperia 5 IIIを使って感じた良いところ・悪いところ!使いやすさ・バッテリー持ちが最高!2021年ハイエンド5Gスマホで迷ったらコレ!?【使用感レビュー】
2021年11月30日 10:49 モバイルドットコムTVXper ...

【賛否両論】KDDIのお詫び返金について考察(au/UQmobile/povo)
2022年8月3日 09:13 U F低価格で前よりも格段に利用出 ...

【レビュー】Xperia 5 IIIキタァァーー!コンパクトハイエンドならコレに決まり!ゲーム性能・ディスプレイ・カメラ画質・スピーカー音質・バッテリー持ちを徹底検証【感想】
2021年10月5日 10:00 モバイルドットコムTV国内版Xp ...
有識者目線でしっかりとした意見を言ってくれるから信頼できるね
このルートで進むとヤバさが伝わりにくいんですよねw
はるかさんの説明はヤバさが伝わりやすくでgoodです。
なぜそんな法律が…?なぜ問題に…?
つまりはそういう事です
いきなり訳の分からないセミナーに誘われたらご注意ください。
聞き手のほとんどはサクラさんですので。
それからマッチングアプリも主戦場の1つらしいのでご注意ください。
あー気持ち悪かった。
要はチェーンメールの負の考え方をポジティヴに言い換えて元締めが儲かるようになってるだけだし。
普通に、支払いを抑えたいなら povo 2.0 でギガ活するほうが現実的かな、って思う。