【2025年1月】スマホ料金プランの月額料金徹底比較

2025年2月5日

2025年1月15日 10:00
  @高野修-j4o
楽天が一番解りやすく、他が解り難いプランばかりなのが問題
2025年1月16日 20:12   いいね6件   返信0件
  @shima-shin
昨年から日本通信を使ってます。特に遅延を感じることもなく、こんなに沢山安く使わせてもらっていいのかしら…?と心配になるレベルでサービスには大満足です!
仕事用のスマホにも一番安いプランで日本通信入れてます笑
2025年1月17日 09:07   いいね5件   返信0件
  @channel1582
日本通信simの独走状態
2025年1月16日 16:55   いいね5件   返信0件
  @ytk1142
Mineo1.5MB速度制限パケホ
月2000円で50GB使っている
3年目だけど、何も問題ないよ
2025年1月18日 08:05   いいね4件   返信0件
  @hna2057
なんだかんだ楽天かなぁ
比較的安いのもあるけど何より面倒くさくないってのがデカい
2025年1月17日 13:14   いいね3件   返信0件
  @NOB-G-l4p
日本通信は宣伝してないから自ら探しにいかないと分からない。
POVO2.0と日本通信は異次元にいるみたいで、デュアルsim時代が来てるんですね。
2025年1月17日 11:53   いいね3件   返信0件
  @Hatopopoppo
声めっちゃ好き
2025年1月28日 08:46   いいね2件   返信0件
  @2325beckify
1980円で20GBの時代から日本通信一択です。1980円20GB→1980円30GB→1980円50GBという意味不明な進化を遂げてて怖いです。
2025年1月21日 14:51   いいね2件   返信0件
  @MT-qr1ty
楽天とか、その他の格安sim試したけど、アウトドア派で山奥まで行ったり、人が密集する夏フェスとか好きな自分は大手3キャリアとそのサブブランド以外だと使い物にならなくてだめでしたね。
2025年1月20日 09:31   いいね2件   返信0件
  @nina-xo4fi
価格では日本通信が異次元
使いやすさのUQ
安定のau
2025年1月18日 11:17   いいね2件   返信0件
もっと見る