povo2.0を使ってみて伝えたいこと
2021年11月24日
2021年11月3日 08:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
もしかしたら128Kbpsの時povoはプラチナバンドを掴まないんじゃないかと私は思っています。
2021年11月7日 08:01 いいね0件 返信0件
5分カケホをトッピングして一回目で思い切りオーバーしたのですぐ完全カケホをトッピングしました。5分カケホの料金もしっかり請求されるようです。両方のカケホをダブルで払うことになりました今月
2021年11月7日 06:31 いいね0件 返信0件
20数年前、東芝LibrettoにAirH゛刺して使っていた頃を思い出しました。当時はあれでも自宅回線より速かった…😁
2021年11月7日 02:51 いいね0件 返信0件
楽天にも言えるけど、あんまりケチると時間が無駄になるだけなんですよねw
2021年11月6日 14:03 いいね0件 返信0件
手続きオンラインのみは対面使わないから良いんだけど無視られるの怖いなぁ、もうスマホなんて電気ガス水道より大事くらいだから早急なサポートの体制がいつでも整ってるって案外嬉しい。ただpovoの安さと柔軟さは最高なんだけどなぁがんばれ😭
2021年11月6日 03:03 いいね0件 返信0件
平日19時くらいの大阪駅近辺は普通に5mbpsくらいまで落ちちゃうんだよなあ
2021年11月6日 01:28 いいね0件 返信0件
お詫びギガ20GB、詫び石はぷよクエか。現状のサポートサービスなら他社に乗り換えたくなる状況か。
2021年11月5日 22:39 いいね0件 返信0件
迷ってたけどUQにしようかな
2021年11月5日 14:11 いいね0件 返信0件
eSIMの機種変更は、気になっていたので参考になりました。また、データ残量0後もしばらくトッピング状態と同じ速度で使えるというのは知りませんでした。今度確認してみます。ありがとうございます。
2021年11月5日 12:11 いいね0件 返信0件
はるかさんの表情で、povoがイマイチなサービスだと言う事が良く分かりました。
2021年11月5日 11:46 いいね0件 返信0件
関連記事
【格安運用解説】povo+IIJmio(eSIM)を実践! ※訂正iOSver.(誤:iOS16 正:iOS15)
2022年9月6日 08:18 スマサポチャンネル誤:iOS16 ...
【価格崩壊】最新のiPhone 14が投げ売り開始!256GBが2年間レンタルで実質23円!13 miniも安いぞ【ドコモ】
2023年1月9日 09:55モバイルドットコムTV 5671le ...
【調査しました!】楽天プラチナバンドの厳しい現実
2024年7月3日 10:00スマサポチャンネル @user-vb ...
【新特典追加】楽天モバイルの固定回線事情2025
2025年3月24日 10:00スマサポチャンネル @Rinofi ...
【最高すぎ】Galaxy Z Flip6/ Fold6の実機キタァー!手にとって感じたこと!わかりやすくスペック性能も徹底解説!【価格】【感想】
2024年7月11日 09:04モバイルドットコムTV @mobi ...
その月だけ購入したいときは、月末までに解約の操作をしないと継続して購入してしまいます。
私は、10月だけで解約するつもりでいたのに、月が変わっても解約されないので調べて気が付きました。
知らない人多いのではないでしょうか。
設定→メッセージ→送受信→povoの番号(回線)にチェック、 これでpovoの番号が表示される様になります。
動画にあるようにもっとわかりやすくなって欲しいですね
使えるようになれば非常に快適、半年分前払いなのは精神的にもノーストレス
私の場合、今平日は毎日のようにローソンでau Payを利用、朝昼用の食料調達するのでギガ活だけで十分利用出来てしまうんですよね。
有料トッピング不要状態、利用確認出来れば有料トッピングしなくともずっと利用可能になれば最高なんですが。(慈善事業ではないんだから半年に1回くらいトッピングしろよ、だが。)
SIM再発行は確かに面倒で分かりにくかった、楽天見習えは賛成です。