【成り立つ?】ギガ売り買いという新発想に驚いた件(メルカリモバイル)

2025年3月25日

2025年3月6日 10:01
[ws_youtube_ads]
  @hrshkdy
この機能って、回線業者側からしたら禁断の木の実だよな。これまでは使われなかったギガ分が業者の利益になってたのが、今後は使い尽くされる方向へ進むんだから。回線業社はこの機能を呼び水として契約者増を期待する分と回線容量の逼迫率のあいだで苛烈な鬩ぎ合いを凌がなければいけなくなる。まぁがんばれ、メルカリさん。
2025年3月17日 06:17   いいね1件   返信0件
  @yugo1108
聞きやすい声だわぁ〜
2025年3月11日 15:58   いいね1件   返信0件
  @vfd1732
1GBあたり50円ぐらいで買えるのでよくメルカリを利用する人の選択肢になる。2GBプランで契約して10GB未満使うまたは20GBプランで月後半に買い足す形なら投げ売りあると思うので30GB~50GBとか使う人は良いと思う。私は14GBを800円で購入しました。
これは面白いと思いました
2025年3月9日 10:48   いいね1件   返信0件
  @豆太郎-p4f
メルカリ企業イメージ悪すぎるんよ…
2025年3月9日 05:11   いいね1件   返信0件
  @user-zu5ev2ojt
「当社の強みを活かして、、、」で社内稟議回っちゃった感
2025年3月9日 02:04   いいね1件   返信0件
  @まなとりか
20ギガプランに入って12ギガ1000円で売ろうと思ってても、最終的に毎月5〜10ギガ200円でしか売れないパターン。
だからといって、2ギガ990円は割高。契約しない。
2025年3月8日 03:58   いいね1件   返信0件
  @yeah7771000
余ったギガで何しよう
そうだ荒稼ぎしよう♪
2025年3月18日 13:28   いいね0件   返信0件
  @tnk3606
携帯ブラックでもメルカリ独自の審査で契約出来るならワンチャン
楽天みたいにメルカードの還元率アップとか何かしらのメリットないと差別化は微妙
2025年3月16日 08:00   いいね0件   返信0件
  @arurusol
炎上するまで被害にあった利用者を無視し続けた会社のMVNOなんて利用する人いるの?
2025年3月15日 07:32   いいね0件   返信0件
  @backnumber-a
IijならAmazonで買えば年1回事務手数料3千円が0円になるからそっち使ったほうがいいかも
2025年3月13日 16:52   いいね0件   返信0件
もっと見る