【驚愕の決断】au/UQモバイルの新料金プランと既存プラン値上げについて
2025年5月7日 11:06
[ws_youtube_ads]
もっと見る
まぁ談合3兄弟だから値上がりは全く驚き無いw
2025年5月7日 15:36 いいね1件 返信0件
UQユーザーだけど楽天に移住するか……。
2025年5月7日 15:25 いいね1件 返信0件
スマホじゃなくケータイの頃から各社どうでもいいサービスを乱造しまくってたけど
お年寄りを騙して押し付けて売るビジネスモデルが破綻してきたから
そこまでのゴミではないものの、手持無沙汰なサービスを
メインプランに抱き合わせにして売ろうとはなかなか恐ろしい流れだ
お年寄りを騙して押し付けて売るビジネスモデルが破綻してきたから
そこまでのゴミではないものの、手持無沙汰なサービスを
メインプランに抱き合わせにして売ろうとはなかなか恐ろしい流れだ
2025年5月7日 15:14 いいね1件 返信0件
auにするメリットって店舗サポートの維持もあるけど、店員さんの知識で解決できない場合本社のサポートへエスカレーションするけどチャットサポートのみで1返信返すだけで5-10分もかかってるのを見て唖然とした。これは個人でwebで問い合わせた時も同様。で1インデント3850円請求。ハッキリ言ってスピードも品質も価値を感じられない。
2025年5月7日 17:58 いいね0件 返信0件
電気代も最低賃金も上昇傾向で、日本全体がインフレなのだから、携帯電話も値上げになるのは自然に感じる。
3日前にUQにMNPで移った(申し込みした)ところだから、契約した直後に値上げになるのか。
3日前にUQにMNPで移った(申し込みした)ところだから、契約した直後に値上げになるのか。
2025年5月7日 17:39 いいね0件 返信0件
Starlinkがどれだけの人に必要か。普通の人の日常ならばそうそう必要になることは無いかもしれない。一方で災害時や登山、僻地への移動時等を想像すると保険にはなるのかも。AUは値下げ合戦から手を引いて強気に高級高品質路線に舵を切るようですね。他社が今後どう動くのか興味深いです。
2025年5月7日 17:30 いいね0件 返信0件
他に安い所たくさんあるからね!どんな理屈を言っても値上げは値上げ!騙されるのは一部の年寄り、他社に乗り換えましょう
2025年5月7日 17:25 いいね0件 返信0件
各通信会社さんが一斉に値上げする故、
これってカルテル組まれてない??
これってカルテル組まれてない??
2025年5月7日 17:14 いいね0件 返信0件
契約書面で費用等納得して契約してるのに、それをこういう報告1つでこっち側の是非を問わず料金改定出来るんですね。きちんと見てる人ならまだしも、高齢者世帯とか一般家庭はこんなのちゃんと見てないだろうしだいぶやりたい放題出来るんじゃないのかと思ってしまう。何より今後サイレントでまた値上げされるんじゃないかって疑心暗鬼が1番企業ブランドにマイナスだと思うんだけど。というか値段改定するならそのタイミングで解約とかMNPしてもブラックにならないように公式で明言してくれ、こんなんでブラック入りしてくるなら最早ヤ○ザやろ。
2025年5月7日 17:09 いいね0件 返信0件
これは大手ブランドでお客さんの流動化が進むな。楽天も含めて、どこが勝つか?
2025年5月7日 17:07 いいね0件 返信0件
関連記事
新年LIVE配信!2024年の始まりから大変な状況ですが、よろしくお願いします!
2024年1月3日 14:50スマサポチャンネル @HONDA-s ...
新作Galaxyから見る今のスマホ市場(Galaxy S23/A54)
2023年4月10日 08:48スマサポチャンネル スマサポチャン ...
公式金利0%分割払い「ペイディあと払いApple専用」解説(iPhone13/Macbook Pro等)
2021年10月31日 08:00 Gill最近世界的に新しい分割 ...
iPhone 16とiPhone 16 Proどっちがおすすめ?それぞれの違いを比較解説!【カメラ画質・ゲーム性能・発熱・バッテリー持ち・スピーカー・価格】
2024年9月21日 11:07モバイルドットコムTV @ちゃんな ...
【Apple(アップル)】iPhone13等新情報をまとめてお届け
2021年9月15日 06:28 まめお最近のiPhoneの広告見 ...
もちろん、三木谷キャンペーンを利用して。
以前UQを使っていたのですが、プラン料金値上げでいつの間にか2400円くらいになってました。ほとんどモバイル通信は使わないので料金のチェックもしていなかったんです。
気付かずに値上げされていたので楽天モバイルに変えました。
ステルス値上げはキャリア系は注意しないとダメですね。
物価が上がってるんだから値上げは当たり前かなと思った
むしろスターリンクつけたのは評価しても良いんじゃないの