【実測】日本通信の今の通信品質は?2025

2025年8月8日 10:01
[ws_youtube_ads]
  @kiriyaaaa.
20GB+70分通話無料で1400円なら多少通信品質が悪くても全然いい。それが安さの要因だって思ってる
2025年8月8日 13:44   いいね15件   返信0件
  @–totoro8962
【通話】povo+【データ】日本通信ネットだけプラン  で使ってますが、日本通信メインで絞ってもいいかもって思えてきました。だけど、万が一のことも考えて緊急時にトッピング購入できるpovoは契約しておきたいかも…
2025年8月8日 14:08   いいね9件   返信0件
  @prof7836
承知の上ですが、どうやってもデータ通信はメインとしては使えないほど遅いですが、料金考えたらほんと仕方ありません。通話専用なのでもう大満足。
2025年8月8日 14:27   いいね8件   返信0件
  @imohoriREN
動画とかは無理だけど、
通話はドコモ回線時より良くなった。
同じドコモ回線なのに
2025年8月8日 14:09   いいね8件   返信0件
  @ym6022
先日、一人暮らしで還暦の母のスマホを日本通信に変えました。

この動画で、やっぱりこれにして正解だったと自信がもてました!

2025年8月8日 14:00   いいね8件   返信0件
  @Kumasannideatta
仕事の関係で休憩(昼休み)時間が一般の方と1時間くらいずれているので、遅延はほとんど気になりません。
安いのは本当に助かります。
2025年8月8日 16:27   いいね7件   返信0件
  @engineerlife6783
通話明細が無料で見られるのはありがいたいし、リミッターかけられるところもいいんだよね。通話料も大手の半額だし、外出先で使わない高齢の両親にはとてもよい。ただ、昼休み時間にGoタクシー呼べなかったらしい、、(たぶん、地図の読み込みがキツかったんだろう、、)
2025年8月8日 15:10   いいね4件   返信0件
  @shinedrop4187
サブ回線で契約してるけど、遅い…
でも楽天と違って繋がらないことがないから推せる
2025年8月8日 13:37   いいね4件   返信0件
  @yamabuki-
イベントで東京の人混みの中にいた時は全然繋がらなかった。それを覗けば不満に思ったことはほぼ無いです。お昼時でも許容範囲内でした。
2025年8月8日 15:27   いいね3件   返信0件
  @sakuraman555
朝の通勤時間帯と昼休憩の時間帯は遅くてツラいけど、料金設定を考えると十分かなと思う。
攻めの経営姿勢も応援したくなる!
2025年8月8日 15:05   いいね3件   返信0件
もっと見る