【FC版→最新リメイク】DQ1&2はHD-2D化によってどう生まれ変わったのか!!5つの指標から徹底解剖!!2025年11月25日 2025年11月24日 11:07 ろびん / ドラクエランキング [ws_youtube_ads] @cheh7nr5nu63rrn ドラクエ2ってこんなに良かったんだなと思える今回のリメイクでしたね😊ムーン王女の心の動きに感情移入してしまいました😳 あと楽しかった影響なのか、普段あまり食べないバナナを買ってみたり今、売っているドラゴンクエストウエハースを買ってコンプリート目指してます😊 2025年11月24日 13:36 いいね4件 返信0件 @とんとろろろ 1の新要素のドワーフや妖精は3でも出てきてたからすんなり受け入れられたし楽しめたけどなあ〜 2025年11月24日 15:40 いいね2件 返信0件 @SAT.K0302 2の戦闘難易度は BOSS戦より雑魚敵の方が高く思います 船入手後に適正ルートを外れ テパ周辺に上陸すると 敵の通常攻撃にて 2〜300ダメージを受け即死する事に 2025年11月24日 14:48 いいね2件 返信0件 @シドレミのゲーム実況 そうだよなあ ドラクエ1のリメイクは明らかにファミコン版2の次に難易度高いよなあ 2025年11月24日 16:58 いいね1件 返信0件 @ストームシュラーク むしろ、1.2がここまで追加したのにそのまま過ぎた3は何だったんだろうと思う…。 2025年11月24日 16:29 いいね1件 返信0件 @ヒロアキ-b1r 今回の2はマジで感動した!真のエンディング、ウルってしてしまった😢 2025年11月24日 16:10 いいね1件 返信0件 @yousay8607 やっぱり2にはなすコマンド欲しかったな。 2025年11月24日 15:00 いいね1件 返信0件 @せせせせせせせさつき ドラクエⅠのやり込み 友達のポートピアとレンタルしあってクリアする事かなぁ? 2025年11月24日 13:56 いいね1件 返信0件 @積んで積んで 前にやってた人気ナンバリング投票したらだいぶ順位変わりそう 2025年11月24日 13:38 いいね1件 返信0件 @た介 1の妖精やドワーフたちが2をやれば伏線になってる、それ単体だと誰だよお前らって感じになるという旨のことを言ってるけどリメイク3からアレフガルドには妖精いる(冒頭で性格診断をした妖精が最南端の沼地のほこらにいる)し、オルテガの兜を光の兜に鍛え直すのもドワーフだから、1で妖精やドワーフ出てくるのは必然だろうも思うんだけど…。 そもそもOPで1主人公に聞こえる導きの声は3の性格診断の声と同じだから「3の勇者と同じように、同じ妖精に導かれてるんだな」というのが冒頭から理解できるつくりになってる。その後、妖精の族長が性格診断をした夢の妖精であると明示もされるし、3でオルテガに救われた妖精が「人間は嫌いだけどオルテガは好き」と言っていたのが、1では里長がその時のエピソードを語り、「3で出てたあの妖精お前か!」とわかって感動したよ。 初見プレイ時に気付かなくてテンション上がらんかったのはしゃあないと思うけど、動画作るにあたってストーリーも精査してるだろうに「1単体で見ると妖精に意味がない」という認識なのはちょっとどうかと思いました…。 2025年11月24日 16:42 いいね0件 返信0件 ゲーム
ムーン王女の心の動きに感情移入してしまいました😳
あと楽しかった影響なのか、普段あまり食べないバナナを買ってみたり
今、売っているドラゴンクエストウエハースを買ってコンプリート目指してます😊
真のエンディング、ウルってしてしまった😢
友達のポートピアとレンタルしあってクリアする事かなぁ?
リメイク3からアレフガルドには妖精いる(冒頭で性格診断をした妖精が最南端の沼地のほこらにいる)し、
オルテガの兜を光の兜に鍛え直すのもドワーフだから、
1で妖精やドワーフ出てくるのは必然だろうも思うんだけど…。
そもそもOPで1主人公に聞こえる導きの声は3の性格診断の声と同じだから「3の勇者と同じように、同じ妖精に導かれてるんだな」というのが冒頭から理解できるつくりになってる。
その後、妖精の族長が性格診断をした夢の妖精であると明示もされるし、
3でオルテガに救われた妖精が「人間は嫌いだけどオルテガは好き」と言っていたのが、
1では里長がその時のエピソードを語り、「3で出てたあの妖精お前か!」とわかって感動したよ。
初見プレイ時に気付かなくてテンション上がらんかったのはしゃあないと思うけど、
動画作るにあたってストーリーも精査してるだろうに「1単体で見ると妖精に意味がない」という認識なのはちょっとどうかと思いました…。