【賛否両論】KDDIのお詫び返金について考察(au/UQmobile/povo)
2022年8月24日
2022年8月3日 09:13
もっと見る 
僕もお金いらないよって気持ちだったけど、
仕事用のpovo(通話専用)でデータ1GBのクーポン送られてきてちょっとイラっとしたw
仕事用のpovo(通話専用)でデータ1GBのクーポン送られてきてちょっとイラっとしたw
2022年8月20日 09:25 いいね0件 返信0件
200円なんていらない。そんなお金あげるなら音声通話の圏外を少なくしてほしい
2022年8月19日 06:06 いいね0件 返信0件
約款返金とお詫び返金の違いがわかりました。利用しづらいというのはそういう意味だったのか。
2022年8月15日 00:11 いいね0件 返信0件
返金なんていいからショップ購入の際の頭金共通でなしにして欲しい
2022年8月14日 08:18 いいね0件 返信0件
事業規模が大きければ大きいほど対処は難しくなりますからね。KDDIとしては約款にある以外の補償もしたというのは金額に賛否あるものの正しい判断だったのではないでしょうか。約款通りの271万人?にしか補償しなかったら非難は避けられないですから。
私はau回線を契約していないので今回は何も被害はありませんでしたが、いつ自分に降りかかるかわからないのでそれなりの備えは必要なのかもしれないですね。
そもそもスマートフォンに依存し過ぎなのもよくないと思います。この3日間QRコード決済なども碌に使えなかったと思いますので、「スマホで払うから現金なんていらねー」、「出かけるときに財布なんか持って行かねー」なんていうことはないようにしないとですね。
2022年8月11日 01:19 いいね0件 返信0件
総額で幾らになる、とかは関係あるのかな?と思いますね
これから受け取る見込みのお金が減るだけだから意味無いかな
むしろ200円で大事だとこれから先、通信費が安くなる事はないのかな〜
これから受け取る見込みのお金が減るだけだから意味無いかな
むしろ200円で大事だとこれから先、通信費が安くなる事はないのかな〜
2022年8月9日 14:17 いいね0件 返信0件
mineoが独自の救済お詫びとして、AプランつまりKDDI回線のプランをの契約者に一律200円分基本料から差し引いて還元するとアナウンスがありました
基本料が200円未満の方は全額とのことです
基本料が200円未満の方は全額とのことです
2022年8月9日 12:45 いいね0件 返信0件
他の方のコメントにもありますが、「符号契約」は誤変換ですね。正しくは「附合契約」または「付合契約」。実務者の方、あるいは大学生または大卒者で民法の講義を受けた方なら聞いたことがある法律用語ですが、それ以外の方には耳に馴染みのない言葉かも知れません。
平成29年改正後の民法548条の2以下の用語に合わせ「定型契約」と表現するのも良いでしょう。
スマサポさんのコンピュータが「ふごう」を「符号」と変換したのは、日頃の取扱内容からすれば仕方がないかと。(笑)
平成29年改正後の民法548条の2以下の用語に合わせ「定型契約」と表現するのも良いでしょう。
スマサポさんのコンピュータが「ふごう」を「符号」と変換したのは、日頃の取扱内容からすれば仕方がないかと。(笑)
2022年8月9日 03:15 いいね0件 返信1件
こんなこと書いておきながら、自分自身の投稿に誤変換を見つけてしまったので、編集で訂正しました。(汗)
今回の騒動、私自身は複数端末を複数事業者に分散して契約しているので、影響は限定的でした。「一つの籠に卵を盛るな」とは、よく言ったものです。
今回の騒動、私自身は複数端末を複数事業者に分散して契約しているので、影響は限定的でした。「一つの籠に卵を盛るな」とは、よく言ったものです。
2022年8月8日 18:08 いいね0件
イオンモバイルも影響を受けたんだからそれも対象にしてほしい。
通話には困りはなかったけどやはり家族間では困ったので
通話には困りはなかったけどやはり家族間では困ったので
2022年8月8日 13:04 いいね0件 返信0件
au「お詫びで200円を返金します」→ ユーザー「それっぽっちか?!ふざけんな!消費者をなんだと思ってるんだ!」
au「総額73億円になります」→ ユーザー「うーん・・。別のとこにお金回して再発防止に努めて貰ってもいいですよ・・?あと、倒産してもらうと諸々手続き面倒そうなんで、そこは頼みますマジで」
au「総額73億円になります」→ ユーザー「うーん・・。別のとこにお金回して再発防止に努めて貰ってもいいですよ・・?あと、倒産してもらうと諸々手続き面倒そうなんで、そこは頼みますマジで」
こういう人が多そうなイメージ。自分含めて
2022年8月7日 10:51 いいね0件 返信0件
関連記事

新年LIVE配信!2024年の始まりから大変な状況ですが、よろしくお願いします!
2024年1月3日 14:50スマサポチャンネル @HONDA-s ...

dアカウントに簡単にログインする方法(ドコモ)
2023年4月14日 08:04スマサポチャンネル チーズビットこ ...

Galaxy M23 5G、はぁ〜また買っちゃったwww競合他社が強すぎて、価格がツライ・・・!【レビュー】【感想】
2022年5月1日 09:53 モバイルドットコムTVGalaxy ...

【実機レビュー】ASUSのスタンダートルーター使ってみた(RT-AX59U)
2024年5月26日 10:00スマサポチャンネル @user-w ...

【AppleTV】目立たないけど一度持つと手放せない!
2021年9月8日 08:42 chain keyfireTVにA ...
今回の電波障害で、備えが必要だと感じた人が増えるといいなと思います。
災害がない限り、障害が起こらないという日本の通信クオリティを維持していただければと思います。
KDDIはもっと実情に沿った補償をしてほしいです。
そもそもは、200円の返金保証ではなく再発防止。
そして、行政から再発防止の為、制裁的罰金もしくは賠償を課すべき。
これではあまりにもユーザーを馬鹿にしていると思う。
インフラ事業者としての責任の重さを賠償させる事で認識させるべき。
そもそもインフラ事業者としての責任を認識しているのならば、緊急時の回線相互乗り入れはとっくになければおかしい。
企業としてえの姿勢もそうだが、行政の怠慢は甚だしい、だから日本だけこんな事になる。
もし、今回の返金にお金が使われなかったとしても、他の用途に有効利用すると言うよりは、内部留保として今迄通り溜め込むだけでは。
日本の企業は、NHKを初め内部留保の溜め込みが問題視されていると思いますし、つか、携帯キャリアって、儲け過ぎ。
だから、総務省からツッコミ入れられる経緯になっちゃう訳でしょ..。