効きヴァイオリンはどれ? #shorts
2022年9月17日
2022年8月20日 09:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
Bです。
2022年9月13日 14:10 いいね0件 返信0件
倍音が多数あらわれているのはCです。4倍音ぐらいは出てるでしょう。
2022年9月12日 23:44 いいね0件 返信0件
素人だけど弾いてる人の弓の速度が速くて乱暴過ぎる。ビブラートで音程がうわずり過ぎる。しかもAでは失敗。
普通に音階を弾いた方分かると思う。
普通に音階を弾いた方分かると思う。
2022年9月12日 05:01 いいね0件 返信0件
なんかBは詰まっている感じがして一瞬で違うってわかったけどAとCで迷った…
2022年9月12日 02:46 いいね0件 返信0件
Can you please teach me violin, please 🥺🥺🥺🥺
2022年9月7日 20:19 いいね0件 返信0件
趣味でバイオリン始めようという方へ…
楽器店に行くとやれ30万以下はバイオリンの形してるだけだの50万以下だと耳が良くならないだのと言ってくる方が居ますが、プロを目指すのでなければやっすいのでOKです。
しばらく練習して、自分でも音の違いが気になりだしてから乗り換えを検討したら十分です
楽器店に行くとやれ30万以下はバイオリンの形してるだけだの50万以下だと耳が良くならないだのと言ってくる方が居ますが、プロを目指すのでなければやっすいのでOKです。
しばらく練習して、自分でも音の違いが気になりだしてから乗り換えを検討したら十分です
2022年9月2日 12:17 いいね0件 返信0件
大体素人は反対言ったらあたる←
2022年8月31日 17:11 いいね0件 返信0件
Cが好き
答え見た。
ああ、そうだったんだ。
2022年8月31日 08:08 いいね0件 返信0件
Bは絶対安っぽい
(初心者セット?)の可能性高いからないなー
と思ってたら当たってた!
(初心者セット?)の可能性高いからないなー
と思ってたら当たってた!
なんか嬉しいありがとう(*^^*)
2022年8月30日 16:21 いいね0件 返信0件
マイクが雑音を拾い、スポイルする。演奏会の本番で雑音が入ると確かに邪魔。Cのバイオリン演奏の際に最も雑音が響いていた。故にバイオリンCが精度を演奏に要求するのだろう。小段を繋ぐ音が深く、そして鋭い。
2022年8月29日 17:01 いいね0件 返信0件
関連記事
【THANK YOU / SOLD OUT】「CHRONICLE Ⅰ」がSold outしました ▼Ayasaの旧所属事務所であるJUGGLERによる投稿です。
2021年10月15日 05:06Ayasa channel @u ...
【癒】プニャーニ:ラルゴ・エスプレッシーヴォ(Pugnani : Largo Espressivo)
2022年11月26日 12:00高松あい_violin PCゲー ...
ホールニューワールド(violin)
2023年5月21日 09:00高松あい_violin mmピアニ ...
Shamisen × Violin(高松亜衣オリジナル曲「竹取物語」より)
2025年1月18日 11:26高松あい_violin @拓真古我 ...
【ヴァイオリン弾きに愛され曲】クライスラー : プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ(F.Kreisler : Prelude and Allegro)
2023年10月21日 11:00高松あい_violin X II ...
.
.
どんなヴァイオリンかは👇
Aのヴァイオリン→プロが使用するレベル
Bのヴァイオリン→初心者用コミコミ7万円
Cのヴァイオリン→ プロが使用するレベル(私が使ってる楽器)
まぁ良かったです。
私はAが好みです!
動画の趣旨を関係なくして聞いてみると、演奏が上手だとどのプァイオリンも引き込まれ魅力を感じます
Bのバイオリンしか買えない。が正解でした(´ . .̫ . `)
A:低めの倍音が出ていて全体にバランスが良く聴こえる
B:低めの倍音が強調されていて高音が弱い でも柔らかく聴こえて嫌いじゃないです
C:クリアーな高音が強調されメリハリがあり、コンサートホールでの演奏に向いているのでは
個人的にですが、ソロにはC、アンサンブルにはAでしょうか
実は全てあいさんのヴァイオリンなんじゃねって思ってしまった😳