関連記事

「カノン」琉球音階で弾いてみたら、沖縄の風が吹いてきた – パッヘルベル – クラシックピアノ- Classical Piano-CANACANA
2022年5月27日 12:38 CANACANA familyク ...

【高速】トルコ行進曲ジャズ(モーツァルト)を演奏 #shorts #ピアニスト 近藤由貴/Alla Turca Jazz (Mozart)
2022年11月27日 10:00Yuki Kondo Pianist ...

おまけの黒い鍵盤でカエルの歌を弾いてみた #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴
2023年9月30日 13:38Yuki Kondo Pianist ...

駅ピアノで子犬のワルツ (ショパン)を弾いてみた#ストリートピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Minute Waltz (Chopin)
2022年11月26日 08:54Yuki Kondo Pianist ...

《春の歌 – メンデルスゾーン》Mendelssohn – Song without words, Op. 62 No. 6 "Spring Song" クラシックピアノ- CANACANA
2023年2月24日 11:14CANACANA family C ...
今日もありがとうございます♥
淡々と弾きました。
今、弾いたらもっと自由に弾けるのかもです。
あ、指がもう動きませんが。
音大卒の私もそうでしたよ。個性は悪、自己表現は悪、みたいな。。
それが素敵だと思う方はその様な演奏をすれば良いですし、せっかく当時にはない機能が現代のピアノには備わっているのだから、最大限活かした奏法で演奏したいと思う方はそうすれば良いと思います。
もしバッハが生きていたら、現代ピアノの表現力に目を輝かせたのではないかと思います。ちなみにHaruna先生の演奏大好きです😍
ピアノの時より間の取り方が大切なのねー、と感じました。
さすがに、バッハを習い始めた時は、リズムを正解にと習いますが、それは、正解ではなく、未だに、研究されてるので、崩れる→ドミノ倒しのように、トッカータとか、、レガートで弾きなさい→それって意味違うでしょ→みたいな、歌うにはどうするか?ですよね。