志鷹美紗 テンペスト第3楽章 ベートーヴェン/ Misa Shitaka plays Piano Sonata No.17 ''Tempest'' 3mov.
2022年9月4日
2021年9月13日 10:53
ピアノ
関連記事

【パート②】何調か瞬時にわかる!シャープ系の調号【第90回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#90shindisongs
2022年11月12日 13:30CANACANA family ...

英雄ポロネーズ (拍手嬉しいです!)【神戸ストリートピアノ】#クラシック #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Chopin: Heroic Polonaise Last
2023年1月18日 12:38Yuki Kondo Pianist ...

【懐かしい唱歌・童謡】癒しのピアノメドレー (疲れた時にリラックス、ストレス解消 BGM) ピアニスト 近藤由貴/Japanese Old Songs Piano Medley, Yuki Kondo
2020年10月27日 10:19 P M日本人を日本人として育て ...

カノン – Canon in D – クラシックピアノ – Classical Piano – CANACANA #shorts
2023年2月2日 09:14CANACANA family CA ...

弌誠『モエチャッカファイア』聴かずに弾くとこうなる!#shorts
2024年11月24日 10:00りほピアノ Riho Piano ...
聞いていて本当に心地良いです
✨✨✨✨
気持ち良くて眠くなります✨✨✨✨
まず譜面で一通り弾けるようになってからそこから更に感情と表現を再現さる為の弾き方の研究をしてこんなにも綺麗な音に仕上げるのですね✨✨✨✨
色んなプロピアニストがいますが下手なピアニスト上手いピアニストどうしてこんなに差がつくのでしょうか?
なんか下手なピアニストはピアノと友達になれていないとゆうか、そんな感じがして自己満足をただ押し付けてただうるさい耳障りなだけの邪悪な傲りの音の様に聞こえ実に不快です。
美紗さんのピアノは本当に綺麗な音色ですね✨✨✨✨
なんと言うか、安心して聴けると言うか聴きやすいと言うか… 他の人が弾くテンペストは上手だとは思いますが、志鷹先生の様に強弱が無い、ただ弾いているというだけでメリハリが無いという感じでした。
やはり志鷹先生 ! お見事です ❤️
また志鷹さんの演奏で好きな曲が聴けて嬉しいです🎵
根っこの方で繋がっていて弾き始めると降りてくるんでしょうね。
ズルいですね 笑