【新提案】折り畳みスマホの外部ディスプレイ大型化について(Galaxy Z Flip5/Galaxy Z Fold5)
2023年8月12日
2023年8月3日 08:00
もっと見る 
Galaxyやmotorola、Google Pixelなどの折りたたみスマホはヒンジ部分にも有機ELなどの表示部分が気になって使いたいとは思わないです。ですがMicrosoftが出してるSurface Duo 2(Androidが搭載されている2画面端末)は使ってみたいなぁとは思ってました。でも既に販売終了してる感じですね。
2023年8月3日 14:14 いいね1件 返信0件
韓国ドラマの主役がGalaxyの折りたたみスマホを使うシーンがありますね🤔スポンサーなのかな?
2023年8月3日 14:10 いいね1件 返信0件
ま、確か世界の国の人と違って、日本人には色んな意味で要らない商品だと思います。
日本人はもっとギークなナード向けの商品が必要!
Samsungなんか、いくら世界一の企業でも日本人には合わない。
日本企業すら日本人のニーズに合わせられなかったから、世界シェアから外されたし。
世界の人々だけが欲しがる商品なんか作ったって、日本で売れないと全然意味ない。
日本人はもっとギークなナード向けの商品が必要!
Samsungなんか、いくら世界一の企業でも日本人には合わない。
日本企業すら日本人のニーズに合わせられなかったから、世界シェアから外されたし。
世界の人々だけが欲しがる商品なんか作ったって、日本で売れないと全然意味ない。
2023年8月3日 13:22 いいね1件 返信0件
折りたたみはAppleが出してくると面白いんですけどね。W-ZERO3の頃に似ている。欲しい人には刺さる端末😍
2023年8月3日 12:42 いいね1件 返信0件
折りたたみスマホ…
もうガラホど同化してきた?
もうガラホど同化してきた?
2023年8月3日 12:28 いいね1件 返信0件
とても支払える金額、値段では無い😥
2023年8月3日 12:21 いいね1件 返信0件
個人的に縦型の折り畳みそのものは欲しいとは思うんですけど、ケースなしで画面保護できるといいなあと思うからであって外に大きい画面はいらないのですよね。性能も今ならもうミドルでいいかなあと。
画面分割前提の開くと超縦長なんてのはどうなのかなあ、と思ったり。ニッチすぎますか。
画面分割前提の開くと超縦長なんてのはどうなのかなあ、と思ったり。ニッチすぎますか。
2023年8月3日 12:14 いいね1件 返信0件
よほどの動機がない限り、新しいの買う時に今あるスマホを残してスマホ二台持ちとかになるし、そっちのほうが一般人には便利なんだよなあ…
2023年8月8日 21:07 いいね0件 返信0件
小型ハイパワーが無いからマジでflip5検討してる
2023年8月8日 04:22 いいね0件 返信0件
最後に言及されていた小型のカメラ、コンデジの進化の過程で正方形の機種はありますね。またVLOG用カメラともジャンルがかぶってきそうですね。
2023年8月6日 05:54 いいね0件 返信0件
関連記事

【ハイエンド&ミドルレンジ】SONY「Xperia 1 Ⅴ」「Xperia 10 Ⅴ」をご紹介
2023年5月15日 08:00スマサポチャンネル スミスタケトシ ...

【寸劇】マイネオが通信品質と長期利用者特典を見直しました(mineo)
2024年1月30日 10:00スマサポチャンネル @meetia ...

【待望】Xperia 1 IV / 10 IV / Ace III発表キタァァァーー!わかりやすく全機種スペック仕様を比較解説【価格】【発売日】【感想】
2022年5月11日 09:44 モバイルドットコムTV【訂正】X ...

ソフトバンク&auがドコモに続き解約違約金撤廃を発表
2021年10月28日 09:08 HibinoMovieソフトバ ...

【絶対NG】Androidスマホでやってはいけない設定7選!
2023年4月14日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...
アイデアなんて20年前で出尽くしてるんだな
サムスンさん、Foldシリーズの廉価版とかを15万くらいで出してくれたら私は絶対買います。
やめてしまったのは正直残念
Foldシリーズはサブがないと常にメインを開くのは大変だからと言われるとわかるんですけど、フリップ開けば通常のスマホ形状なので、ならそれこそガラケーのように閉じた状態は通知さえ分かればって思っちゃうんですよね
キャリア版Simフリー版はもっと高くなりそうだがGoogleよりは作りが良さそう