【他社対抗】ドコモがスマホ価格を改定した件
2024年2月13日
2024年1月27日 10:00
もっと見る 
自分はスマホを購入すると4,5年は使うほうです。
次に使うスマホにデータ移行やら設定やら、いろいろやる事が面倒なんですよね~
(そのわりに、ガラケー時代は2年おきに機種変してましたがw)
次に使うスマホにデータ移行やら設定やら、いろいろやる事が面倒なんですよね~
(そのわりに、ガラケー時代は2年おきに機種変してましたがw)
よく分からないんだけど、1年返却って何が良いんだろう?
まぁ、常に新しい端末を持ちたいって気持ちも解るんだけどねぇ。。。
2024年1月27日 16:21 いいね3件 返信0件
かなり客取られたんかなーw
2024年1月27日 16:14 いいね3件 返信0件
それでもやっぱり、パっと見でのインパクトの大きさだとSBの『実質12円』『1円/月』が圧倒的だなぁ
2024年1月29日 07:25 いいね2件 返信0件
ドコモ、全方位に不誠実すぎる。個人的には絶対に選択しない(事実として4大キャリアで唯一、10年以上契約していない)。
2024年1月28日 12:10 いいね2件 返信0件
私はApple Storeで買っています。キャリアでは買いません。
2024年1月28日 09:00 いいね2件 返信0件
80歳台の母親のために自分が使ってたiPhoneXR中古にmvnoのシェアsimを設定して、アプリを最小限にして使ってもらっています。あと3年は行けそう。私の現行機種iPhone 13 pro(Apple Store購入)を次に使ってもらうことになります。
2024年1月28日 00:18 いいね2件 返信1件
iPhoneXRなら最短2年ですけどね。
今年の秋にサポート終了するならばセキュリティサポートをフルでして貰えるのは来年の夏頃までです。
その場合高齢者にサポート終了した端末を使わせるのは結構怖いですよ。
サポート終了したWindowsXPを高齢者に使わせます?
今年の秋にサポート終了するならばセキュリティサポートをフルでして貰えるのは来年の夏頃までです。
その場合高齢者にサポート終了した端末を使わせるのは結構怖いですよ。
サポート終了したWindowsXPを高齢者に使わせます?
2024年1月28日 05:17 いいね0件
高校からドコモ使いはや22年……そろそろauに乗り換えます……最近使いたいスマホなどのバンド対応などが( ̄▽ ̄;)
2024年1月27日 18:26 いいね2件 返信0件
米国びいきの端末割引かな😅
2024年1月27日 15:59 いいね2件 返信1件
国びいき以前にその国のものが売れるんだからそこを餌にするのはどの業種業界でもある話ですよね。
ちなみにiPhoneは先進国なら日本以外でも売れてる(日本並のシェアの国も普通にある)ので、それらの国はiPhoneだけをキャンペーン端末にしたりとか普通にありますよ。
世界シェアしか見ないと人口の多い貧困層の人達のデータが入るから一気に日本が異質に見えるけどね
ちなみにiPhoneは先進国なら日本以外でも売れてる(日本並のシェアの国も普通にある)ので、それらの国はiPhoneだけをキャンペーン端末にしたりとか普通にありますよ。
世界シェアしか見ないと人口の多い貧困層の人達のデータが入るから一気に日本が異質に見えるけどね
2024年1月28日 05:32 いいね0件
日本でiPhone普及率が高い理由は、購買力が高いわけでは無く、お得感、割安感があまりにも強いせいなんですね。
2024年2月1日 03:27 いいね1件 返信0件
各キャリア知恵を絞ってますが、端末販売を一切やめ回線契約だけに専念し、量販店やショップの窓口も現在の半分以下にして、販売奨励金などの浮いた経費を通信料の値下げに全振りしたらどうなるか?
そろそろ端末レンタル屋の体力消耗戦はやめにして、本業の通信で真っ向真剣勝負してもいいんじゃないかな?
もちろん、賛否両論あると思います。
そろそろ端末レンタル屋の体力消耗戦はやめにして、本業の通信で真っ向真剣勝負してもいいんじゃないかな?
もちろん、賛否両論あると思います。
2024年1月28日 22:21 いいね1件 返信1件
そこら辺色々勘違いしてる人多いけど…
①民主・資本主義国家で法的根拠なく国が企業の売って良い項目を制限することは出来ません。よってキャリアに回線だけにしろは不可能。その為の法律も正当な理屈がないので作れません。
②端末販売の利益だけで年間数百億円も儲けてるのにキャリアがそれを辞める理由がありません。
貴方の書き込み的に端末販売は赤字だと思ってます?彼らは安く見せ掛けてるだけなので実際は多額の利益を得てますよ?
③ショップなど窓口を半分以下にするのも代理店構図を大きく変えないといけないので現実的に不可能です。そこを変えられるならこのチャンネル内でもよく言われていますが、報酬制度そのものをとっくの昔に変えれてるはずです。
そもそもそれをするとスマホ難民が溢れるでしょうね。ここは意見なので賛否の部分になります。
④仮に半分にできたとしてもその分を値下げに回すのは無理です。日本の通信料は既に世界の中でも高くない基準にあります。そこからの値下げを国が口出しすることは出来ません。おかしい理由がないので。
①民主・資本主義国家で法的根拠なく国が企業の売って良い項目を制限することは出来ません。よってキャリアに回線だけにしろは不可能。その為の法律も正当な理屈がないので作れません。
②端末販売の利益だけで年間数百億円も儲けてるのにキャリアがそれを辞める理由がありません。
貴方の書き込み的に端末販売は赤字だと思ってます?彼らは安く見せ掛けてるだけなので実際は多額の利益を得てますよ?
③ショップなど窓口を半分以下にするのも代理店構図を大きく変えないといけないので現実的に不可能です。そこを変えられるならこのチャンネル内でもよく言われていますが、報酬制度そのものをとっくの昔に変えれてるはずです。
そもそもそれをするとスマホ難民が溢れるでしょうね。ここは意見なので賛否の部分になります。
④仮に半分にできたとしてもその分を値下げに回すのは無理です。日本の通信料は既に世界の中でも高くない基準にあります。そこからの値下げを国が口出しすることは出来ません。おかしい理由がないので。
それに日本は圏外が無いのが当たり前基準なくらいに通信品質はよく(欧米なら都市部でも繋がらないは普通にある)、そうなると通信勝負と言っても価格勝負にしかならないので、企業はやりたがりませんよね。
2024年1月30日 04:48 いいね0件
関連記事

今買うべきおすすめハイエンドAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2022年4月版】【評価】【最強】【価格】【カメラ】【バッテリー持ち】
2022年4月24日 09:55 モバイルドットコムTVみなさんな ...

【最強サブ回線】povo 2.0を3ヶ月使ってみた感想を正直レビュー!メリット・デメリットを解説!【評価】【au】【ポヴォ】
2022年1月7日 09:53 モバイルドットコムTVpovo 2 ...

【寸劇】ドコモがフリービットを選んだ理由(TONEモバイル/ドコモエコノミーMVNO)
2021年11月30日 08:00 ぷりんけぷすTONEモバイルと ...

【レビュー】Xiaomi 13キタァァーー!シャオミの2023年最強小型ハイエンド爆誕!Leicaトリプルカメラ×スナドラ8Gen2最強すぎww【感想】
2023年3月6日 09:55モバイルドットコムTV 猫普段Gal ...

【値上げ】Google Pixel 8/8 Proを解説します
2023年10月5日 08:03スマサポチャンネル ざくろスマホに ...
誤:140,140円 正:145,640円
5G機種変更おトク割が適用されてしまったおりました。申し訳ございません
端末なんか大体Simフリーになったんだから別途適価で買えばいい。
電力会社から家電を2年割賦の実質レンタルで買ったりしないだろ
利益提供額と密接に繋がる買取等予想価格をdocomoがサイレント修正していることについてはどうお考えですか?
きちんと国に伝えているならまだしも、伝えずにHPにだけ掲載となると他社も追随してまた無法地帯になる恐れもあると思うのですが…
2023年のドコモは通信品質が低下してMNP転出超過なので相当焦っていると思う。
あえて勝負をそこでせず、pixel8とかで差別化なのかなと。
DOCOMOはその分無制限のEXIMOのテザリング無制限とかirumo、ahamoのプラン的には選択が楽しそうですが、、、。
※スマホよりプランでキャリアに勝負してほしい😅
かなりストレスが貯まる運営方法だと思う(^^;