関連記事

【歴代ドラクエ】ラストダンジョンで登場する強すぎたザコ5選
2023年3月6日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...

【歴代ドラクエ】ヒャド系呪文の進化の軌跡がヤバすぎた
2022年4月21日 10:45ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...

【ドラクエ】ドラクエ12でやって欲しくないこと #shorts #ろびん
2024年9月23日 10:00ろびん / ドラクエランキング @ ...

【あとは間引き次第】ドラクエ11S 極限低レベル+スキルパネル禁止+強い敵縛りでクリアする その11
2023年4月20日 18:02ろびん / ドラクエランキング ト ...

【討伐数67体目~】PS2版ドラクエ5 地産地消縛り攻略 その12
2022年8月16日 17:17 フライシュッツ記念すべき雑な時間 ...
自分は田舎の青年なのに何故か丁寧な会話の記憶
記憶システムと主人公の出自を組み合わせた演出に、2周目で見た時は思わず唸りました
姿が違う理由づけするなら、別世界に渡るときにその世界に適した姿に変化するとかなのかな
「……おかえりなさい。いいの 何も言わなくて」
天空上でオーブの記憶を見た時もそうだけど、タバサって人の心読めてるよねきっと
それが、ラスボス戦(ラプソーン)で大活躍(と言うか必須)する元になったのは納得。
使いまわしかよー、手抜きしやがって。。。なんて思ってました。
まさか3のラーミアにつながるなんてこれっぽっちも思ってませんでした(´・ω・`)