【スタインウェイのフルコンで弾いてみた✨】アラベスク第1番 – ドビュッシー -Debussy – Arabesque No.1 – クラシック – Classical Piano-CANACANA
2021年12月2日
2021年11月8日 13:17
もっと見る 
これ弾くために5年振りにピアノ触ります…
ドビュッシーって和音が独特でペダルに頼りすぎるときったねえアラベスクになっちまうから見た目以上にむずい
ドビュッシーって和音が独特でペダルに頼りすぎるときったねえアラベスクになっちまうから見た目以上にむずい
2021年11月10日 06:59 いいね2件 返信0件
素敵です。マーラーを、大好きなアダージェットをピアノで聞かせてくださいっ。お願いします。
2021年11月10日 05:13 いいね2件 返信0件
アラベスクがアベノマスクの見えて3度見くらいしたわ
2021年11月9日 17:32 いいね2件 返信0件
初めまして、私は20年越しにピアノを再開をしたのですが正直どこから始めたらいいのか分からないです!
ブランクのある人でも自信がつくやり方はないでしょうか。
ブランクのある人でも自信がつくやり方はないでしょうか。
2021年11月9日 09:58 いいね2件 返信0件
これ練習しようと思ったんですけど、6小節目(0:19)から左右で違うリズム(右手3連符、左手8分)になるのが無理で挫折しました…克服できますか…?
2021年11月9日 01:09 いいね2件 返信2件
私はよく風呂で歌ってリズムを叩くところから練習しましたw
たん(両手) た(右)た(左)たん(両手)
たん、たたたん。たん、たたたん。みたいな笑(伝われ)
めっちゃゆっくりやっていくうちに、リズム叩けるようになり、そのうち指でもできるようになりましたよ!!
頑張ってください!!!
たん(両手) た(右)た(左)たん(両手)
たん、たたたん。たん、たたたん。みたいな笑(伝われ)
めっちゃゆっくりやっていくうちに、リズム叩けるようになり、そのうち指でもできるようになりましたよ!!
頑張ってください!!!
2021年11月18日 21:06 いいね0件
あまりリズム気にせずに流れる感じで弾くといけると思います!
2021年11月11日 14:31 いいね0件
いいですよねぇ。。ホールの深みのある音、最高の録音技術、こんな贅沢なアラベスクはなかなか聴けません。
2021年11月23日 13:33 いいね1件 返信0件
ごめんなさい。
一瞬アベノマスクに見えました。
一瞬アベノマスクに見えました。
2021年11月13日 13:46 いいね1件 返信0件
スタインウェイの華やかな音色と、CANACANAさんの演奏、優雅な気分になれます。アラベスク、久し振りに聴きました。
2021年11月10日 05:50 いいね1件 返信0件
ただでさえ、音質が良いのにフルコンは痺れる程の響きです。
ああ、この場に居たかった。
弟さんのご苦労が縛れます。
ああ、この場に居たかった。
弟さんのご苦労が縛れます。
2021年11月10日 00:25 いいね1件 返信0件
この曲大好きで歯切れの良い柔らかく暖かい辻井さんのピアノが最高と思いましたが、情熱溢れるカナカナさんのピアノも素敵ですね。
2021年11月9日 17:30 いいね1件 返信0件
ピアノ
関連記事

Baby Shark Piano! Pinkfong! ピアノ – CANACANA #Shorts
2021年5月30日 12:26 あいぼー最後のマリオ感!!笑20 ...

「春よ、来い」松任谷由実《スタインウェイピアノで弾き直し》楽譜あり – Piano – CANACANA
2023年4月4日 09:07CANACANA family CA ...

息を呑むかっこよさ‼︎ #ベートーヴェン #熱情 #ピアノ
2023年4月15日 09:00Haruna Pianist 関口 ...

「戦場のメリークリスマス」ピアノ初級アレンジ《弾きやすい&見やすい楽譜つき》 坂本 龍一 – ピアノ – CANACANA
2023年12月4日 11:16CANACANA family @ ...

【ガチ初見】Creepy Nuts『オトノケ』を3秒で弾いてみた!その後10分練習してみた🔥【ダンダダン】
2024年11月29日 12:00りほピアノ Riho Piano ...
流石CANACANA様😱😱
カナカナさん弾いてくださってありがとうございます!!
ラシドシラッッ ラシドレミッッ
ってやつをこんなすごいとこで弾きに行ったんかと思ったらちょっとちゃうかった
とっても素敵でした。
今ちょうどこの曲を練習しているので、これを参考にして頑張ります💪
めっちゃ綺麗な音色ですね!