Xperia 1 VII価格まとめとソニーの生き残り戦略
2025年6月1日
2025年5月27日 10:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
日本メーカーを応援しようと Xperia をずっと使ってきたけど
次はもう買わない
次はもう買わない
なんで指紋認証に Sony Timer 仕込んでるんだよ、マジでks
2025年5月28日 06:31 いいね2件 返信0件
やってること品質がギリ追いついてるだけのバルミューダじゃないか…
2025年5月28日 03:22 いいね2件 返信0件
多少高くなっても性能面で割高になったとしても、唯一の日本ブランドのソニーをこれからも応援したいので1シリーズは使っていきたいです。
身売りしたシャープなんて、もはや国内ブランドとは言えないです。(というか、そもそも選択肢としてみることがないですが…)
今回も購入するために予約していますが、流石にこの先、1シリーズが30万円とか言われたら、買うのを躊躇するかもしれない…
せめて自分が生きてる間は頑張ってほしい。
身売りしたシャープなんて、もはや国内ブランドとは言えないです。(というか、そもそも選択肢としてみることがないですが…)
今回も購入するために予約していますが、流石にこの先、1シリーズが30万円とか言われたら、買うのを躊躇するかもしれない…
せめて自分が生きてる間は頑張ってほしい。
2025年5月31日 15:04 いいね1件 返信0件
20万スタートは強気過ぎる
2025年5月30日 11:15 いいね1件 返信0件
今回はパープルの人気が高いのと、スタンダードモデルとほぼ同時にスター・ウォーズコラボモデルを出してきてそちらも好調なようなので、結構な売上になりそうだと考えています
2025年5月29日 23:59 いいね1件 返信0件
売れないと次だって作れなくなるのに、なぜ売れないものを作り続けるのか。理解に苦しむ。
2025年5月29日 10:30 いいね1件 返信0件
凄い価格だな。12GB/256GBなど珍しくもないのに。
特にこれでなければ、ってポイントが全く無い。
以前Sonyのガラケー作ってたが、こんなんなるとは思わなかった。
特にこれでなければ、ってポイントが全く無い。
以前Sonyのガラケー作ってたが、こんなんなるとは思わなかった。
2025年5月28日 14:44 いいね1件 返信0件
直販モデルもミリ波に対応させて欲しい。
2025年5月28日 14:40 いいね1件 返信0件
自分は12G/256GBを購入しましたが、16GB/512GBから売り切れたと聞きますのでソニーさんの戦略は間違っていないのでしょう。
今、ソニーさん/Xepriaを支持しているのはそういう方々なんだと思います。
自分は中華/韓国メーカー製品は買わないのでそれらがXperiaより安くてもコスパが良いとは思いません。
今、ソニーさん/Xepriaを支持しているのはそういう方々なんだと思います。
自分は中華/韓国メーカー製品は買わないのでそれらがXperiaより安くてもコスパが良いとは思いません。
2025年5月28日 11:11 いいね1件 返信0件
要らね
2025年5月28日 09:16 いいね1件 返信0件
関連記事
【待望】Xiaomi 12T Pro国内発表キタァァァーー!11T Proから何が変わった?わかりやすくスペック仕様を比較解説【価格】【発売日】【感想】
2022年12月8日 09:00モバイルドットコムTV モバイルド ...
スマートロックをはじめて使ってみた(Qrio Lock/Qrio Pad/SONYグループ)
2022年8月15日 09:27 スマサポチャンネルオートロックを ...
au回線と着信失敗の関係性(楽天モバイル/パートナー回線エリア)
2021年12月22日 07:40 スマサポチャンネル【補足】20 ...
今買うべきおすすめハイエンドAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2022年6月版】【評価】【最強】【価格】
2022年6月20日 09:54 モバイルドットコムTV今年のハイ ...
【実機レビュー】コスパ良好!Google Pixel 8a使ってみました
2024年5月14日 08:49スマサポチャンネル @sumasa ...
ただ音楽好きな人が皆カメラ好きかって言われると、そこはイコールではない気がしますね…。(逆もまた然り)
今の1シリーズは両方の欲張りセットなので、音楽重視とカメラ重視で分けて、5シリーズくらいの価格の機種が出てくれると有り難いですね。
From this perspective, it is even inferior to the past Z and XZ series.
欲しいです❤
ま、ご勝手に