【実機レビュー】シャープのAQUOS R10を使ってみた
2025年8月13日
2025年6月23日 10:01
[ws_youtube_ads]
もっと見る
価格もハイエンドにしては少し控えめだしいいかも!
2025年6月24日 14:20 いいね4件 返信0件
AQUOS R10はミドルレンジスマホでしょう!
Snapdragon 7 ですよね!ミドルレンジでしょう
ハイエンドは
Snapdragon8でしょう!
Snapdragon 7 ですよね!ミドルレンジでしょう
ハイエンドは
Snapdragon8でしょう!
2025年6月24日 10:25 いいね4件 返信0件
カメラがラピュタのロボット兵にしか見えない…
アンツツ120万出るなら、通常使いでは充分でしょうね
画面はIGZO OLEDだし、チップはSnapdragonだからPixelみたいな通信の不安定さに悩まされる心配はしなくていいのでしょうし
このクラスの機種をXPERIAにも出してもらいたかった…
アンツツ120万出るなら、通常使いでは充分でしょうね
画面はIGZO OLEDだし、チップはSnapdragonだからPixelみたいな通信の不安定さに悩まされる心配はしなくていいのでしょうし
このクラスの機種をXPERIAにも出してもらいたかった…
2025年6月24日 08:42 いいね4件 返信0件
カクカクしていてカッコいい
ジブリデザインも好きです
カラーの緑がなくなったのが残念です
ジブリデザインも好きです
カラーの緑がなくなったのが残念です
2025年6月30日 08:33 いいね3件 返信0件
R9が安くなってるから
まじでこっちオススメしたい
まじでこっちオススメしたい
2025年6月25日 15:15 いいね3件 返信0件
R10PROは出るのだろうか…
併売になるのかな?
併売になるのかな?
2025年6月24日 06:46 いいね3件 返信0件
アイホン3台持ちですが1台手放してR10購入しようかなぁ。やっぱ自国の会社を応援しないとね。😊
2025年7月17日 12:39 いいね2件 返信2件
@@HidekiIto-rv5qq初めて知りました。ありがとう。
動画観てます。
動画観てます。
2025年7月26日 06:06 いいね1件
シャープは台湾の企業ですが
2025年7月26日 05:56 いいね0件
Galaxy S25が12万で買えるから迷ってる…
2025年6月27日 13:40 いいね2件 返信1件
僕もそこで悩んでます。
バッテリーもちとsdカードの違いですかね
バッテリーもちとsdカードの違いですかね
2025年7月10日 09:40 いいね0件
R10でデザイン変わって、R9が神機になる予定だったのにな(笑)
R10はがっつりソックリさんですが、元の良さを理解してR9を買った者としては自身の選択の正しさを証明された印象。
ハイエンド機の利点をベンチやゲームにカメラ以外でも表現して欲しいです。
例えば、5GHzテザリングが出来る事。
回線受信速度が300Mbps越えてたら、5GHzテザリングも200Mbps越えますよね。
そりゃ、2.4GHzテザリングとリンク速度が全然違うので当然なんだけど。
更に、ダイレクト給電の設定(インテリジェントチャージ)があるの嬉しいですね。
R10はがっつりソックリさんですが、元の良さを理解してR9を買った者としては自身の選択の正しさを証明された印象。
ハイエンド機の利点をベンチやゲームにカメラ以外でも表現して欲しいです。
例えば、5GHzテザリングが出来る事。
回線受信速度が300Mbps越えてたら、5GHzテザリングも200Mbps越えますよね。
そりゃ、2.4GHzテザリングとリンク速度が全然違うので当然なんだけど。
更に、ダイレクト給電の設定(インテリジェントチャージ)があるの嬉しいですね。
2025年7月8日 10:32 いいね2件 返信0件
はるかえもーん!内蔵スピーカーの音が一番良いと感じたスマホはどれですか!?
(やっぱXperia1Ⅶかなぁ?)
(やっぱXperia1Ⅶかなぁ?)
2025年6月26日 14:56 いいね2件 返信0件
関連記事
iPadAir5使ってみた&Air4やProと比べた正直な感想
2022年4月15日 08:00 Kay Ong比較的安い値段で2 ...
ソニーSIMフリースマホXperiaPRO-I/1 Ⅲ解説
2021年10月29日 10:59 tatutoSONYはAFに関 ...
【最強到来】Google Pixel 7 / 7 Pro発表キタァァー!Pixel 6と何が違う?わかりやすくスペック仕様を比較解説!【価格】【発売日】【感想】
2022年10月6日 16:45 モバイルドットコムTVGoogl ...
【驚愕】ドコモが未利用の周波数帯を提案(狭帯域LTE-Advanced)
2022年12月6日 09:11スマサポチャンネル 上村光翔今の地 ...
今買うべきおすすめiPhone人気機種ランキング1位〜5位【2022年3月版】【一括1円】【評価】【最強コスパ】【アイフォン】
2022年3月13日 09:55 モバイルドットコムTV今、のりか ...
基本ケース付けないと滑ります
でも夏場はケース付けて使用するとSHARP自慢の放熱は効果はほぼ無くなってアプリによっては若干熱暴走が起きます
後、カメラを100均とかで売ってるスマホクリとかで拭くとコーティング剥げます(笑)
同じ素材を使用しているであろうR10検討中の方はそこら辺気をつけてください
それ以外は基本的にバランスのバランスの良いR9よりも若干進化した機種だと思います
sense9から買い替えてもバレにくそうなデザインも好都合です(笑)
その逆をAQUOS R9→AQUOS R10でARROWS ALPHAにまもなくやられてしまうけどな。