【悲劇】SONYのXperia 1 VIIが一時販売停止した件

2025年7月18日 10:01
[ws_youtube_ads]
  @らーじゅん-u4q
国産ソニーだから買ったのにほぼ中華製とか知りたくなかったなぁ…
2025年7月18日 15:58   いいね3件   返信0件
  @SakuraHimawariMomiji
この会社もう終わってます

こんな事象を起こしても「事象がまれに発生する」と言うプライドの高さ

IMEI番号確認でも、不具合発生

利益率()、選択と集中()とか言って、信者向けへ振り切って、この集大成なのだから、もはや買う人はますますいなくなるでしょう
2025年7月18日 16:17   いいね2件   返信0件
  @analog3302
なんてこったい
こんな高級品買ってくれるのは相当なファンだろうにユーザーが可哀そう…
信用を失えば簡単には取り戻せないのだから。
2025年7月18日 16:19   いいね2件   返信0件
  @yk9033
ソニーエリクソンの時代ならともかく、成熟しきった現代でこれはポンコツすぎる
2025年7月18日 15:49   いいね2件   返信0件
  @80fire71
あまりにも致命的に過ぎる不具合と不十分で曖昧な事後対応…
今となっては、大手中華メーカーの方が品質も事後対応も高いと考えざるを得ない
2025年7月18日 15:43   いいね2件   返信0件
  @daichix9754
原因究明すら出来ず、再販の見込みすらつかない。何故こうなった?
やる気も危機管理も無いとか、終わってる。
2025年7月18日 15:38   いいね2件   返信0件
  @ymaaym
SONYタイマーさえも不具合。
地に落ちたな😂
保険で儲かるからいいのかな?
大賀さんが地獄で泣いているよ😂
2025年7月18日 17:51   いいね1件   返信0件
  @ymaaym
この値段でOEMであるどころかODMでしかないスマホをフラグシップとして販売していたことに保険会社ではなかったSONYの衰退を感じさせられる。
今時、SONYのフラグシップを買う人は信者ぐらいなのに、対応もグダグダなようで大丈夫か?
2025年7月18日 17:46   いいね1件   返信0件
  @リレイ-y2f
ちっちゃいし。顔認証も画面内指紋認証も使えない。ブランドだけは良い。ゴミクズ携帯電話。性能は2年前くらいなのにめっちゃ高いし(笑)
2025年7月18日 16:46   いいね1件   返信0件
  @manumatic3535
次もXperiaにしようと思ってたけどもう無理だわ
2025年7月18日 16:26   いいね1件   返信0件
もっと見る