【シンプルとは?】 ワイモバイルの新プランを解説します(シンプル3)
2025年9月11日
2025年9月5日 10:01
[ws_youtube_ads]
もっと見る
paypayカードゴールドがメリットしょぼすぎんだよなぁ
ゴールドじゃなくても1.5%還元なら十分だし
ゴールドじゃなくても1.5%還元なら十分だし
2025年9月7日 04:39 いいね1件 返信0件
シンプル2が自動でシンプル3に移行かと焦りましたが、通信容量等の変更をしない限りはずっとシンプル2のプランが継続されるようでした。
先月、母をシンプル2にして月額量を下げたばかりだったので、その点は良かったです。
先月、母をシンプル2にして月額量を下げたばかりだったので、その点は良かったです。
2025年9月7日 01:07 いいね1件 返信0件
値下げしつつ値上げするよりまともである。
2025年9月7日 00:15 いいね1件 返信0件
クロスセルされてどんどん総コストがわからなくなるなw それが狙いなんだろうけど。18年前に衝撃的なホワイトプランで携帯料金をシンプルにしたソフトバンクも今は見る影もなし
2025年9月7日 00:08 いいね1件 返信0件
今回のシンプル3のポイントは
『SMLで割引額が統一された(従来の光割引の差をやめた)』
『docomoのカードランクによる割引差を導入』
の2点
『SMLで割引額が統一された(従来の光割引の差をやめた)』
『docomoのカードランクによる割引差を導入』
の2点
2025年9月6日 22:27 いいね1件 返信0件
はじめまして。
母親がワイモバイル シンプルプラン2 S(SB Air+paypayカード持ち)を使っています。
1人暮らしゆえ通信料金は安い方がいいと言っていて、シンプルプラン3!?値上げか?!と思いましたが、勝手に変更されることはなく、また変更しても4ギガ→5ギガに増えて料金そのままで安心しました(通信料みると時々3ギガ超えてる時があるので)
シンプル、の文字にはいつも疑問を思いますが、また抱き合わせ割引も近年では仕方の無い商法とは思いますが、ワイモバさんにはこのまま頑張って欲しいです。
母親がワイモバイル シンプルプラン2 S(SB Air+paypayカード持ち)を使っています。
1人暮らしゆえ通信料金は安い方がいいと言っていて、シンプルプラン3!?値上げか?!と思いましたが、勝手に変更されることはなく、また変更しても4ギガ→5ギガに増えて料金そのままで安心しました(通信料みると時々3ギガ超えてる時があるので)
シンプル、の文字にはいつも疑問を思いますが、また抱き合わせ割引も近年では仕方の無い商法とは思いますが、ワイモバさんにはこのまま頑張って欲しいです。
2025年9月6日 16:40 いいね1件 返信0件
どこの会社もカードというクレジットカードに入会させたくて仕方ないのでしょう。
あくまでも借金するカードなのでカード作る杉は注意ですね!
あくまでも借金するカードなのでカード作る杉は注意ですね!
2025年9月6日 11:44 いいね1件 返信0件
開始数秒で「再生する動画間違えた?」と勘違いした新規登録勢です⸜( ᐛ )⸝
2025年9月9日 23:42 いいね0件 返信0件
あれ?誰とでも通話無料は880円ではないでしょうか?
2025年9月9日 21:40 いいね0件 返信0件
関連記事
おすすめVPNサービス比較 (ExpressVPN, NordVPN, SekaiVPN, MillenVPN)
2021年9月1日 08:00 えめまんプロモーションを含みます。 ...
【投げ売り】無印iPhoneスペック&価格比較(Pro不要な方へ)
2022年9月10日 08:00 ファイナルたかし1番重要な項目は ...
【ドコモ】都市部は特に通信品質が悪いのは本当?
2025年4月29日 10:01スマサポチャンネル @のの-h1i ...
【2021年新機能】iPhone(iOS15以降)データ移行解説(無料iCloudバックアップ利用)
2021年11月15日 08:50 スマサポチャンネル今回の動画の ...
楽天モバイル音声サービスの現状まとめ
2024年7月26日 10:00スマサポチャンネル @JOKER- ...
1年経ったらまたMNPで端末購入してすぐ解約かな。
取り扱ってる機種が少ないし
年200円程度でデータ通信月30Gで使えるから他キャリア高すぎて無理だよ・・・
povoの方がよさそう