【iPhone13も対象】eSIM対応iPhoneデュアルSIM利用で緊急通報(110/118/119)ができない事象を解説
2021年10月21日
2021年10月1日 10:51
もっと見る 
この夏に119に電話しないといけないことが起こったんですが、まさにこの状態でした。
とりあえず、他の人に頼んで119に電話してもらったんですが、正直めっちゃ焦りますね。
とりあえず、他の人に頼んで119に電話してもらったんですが、正直めっちゃ焦りますね。
このことがみんなに伝わってくれるといいなと思うと同時に早く解消していただきたいです。
2021年10月1日 17:55 いいね2件 返信1件
実際にあったのですね!!その時は他の方がいて良かったですが、もしいなかったらと考えるとゾッとします…。本当に、心から早く解消していただきたいです
2021年10月6日 00:57 いいね1件
あぶないなぁ~❗知らない人いっぱいいると思います❗なんで不具合はいつもiPhoneなのか❓️今回はスマサポならではの動画でスゴくためになりました。🥰
2021年10月1日 15:24 いいね2件 返信0件
SBの186を付ければOKという注意書きから、なんとなく発信者番号通知が関係しているのかなという印象を受けました。発信者番号通知を拒否すると緊急通報ができなかったはずなので。関係なかったらスミマセン。それにしても186って久しぶりに聞いた気がします。
2021年10月1日 15:18 いいね2件 返信0件
知らなかった・・ので、わかりやすく解説していただき助かります。
これは完全にアップル側の不具合ですね・・
しかも、個人ではテストしようがない(するのはNG)なのが、また厄介ですね
これは完全にアップル側の不具合ですね・・
しかも、個人ではテストしようがない(するのはNG)なのが、また厄介ですね
(冒頭でさらっと iOS15がリリースされても解消されてない って言ってたということは
新OSリリースあるあるの固有のバグではなくて、iOS14から あるいは
今まで出てこなかったのは、この組み合わせのデュアルSIMが日本で実質できるようになったのが
最近だったため最近発見されただけで・・もっと前のiOSバージョンも可能性としてあるのか・・
となると、結構長い間放置されたバグの可能性が見えてきて怖い💦)
2021年10月3日 12:43 いいね1件 返信0件
コレ、とんでも無いバグでしょ
SE第二世代が投げ売りになってるから、この影響はでかいと思うよ
SE第二世代が投げ売りになってるから、この影響はでかいと思うよ
2021年10月3日 11:59 いいね1件 返信0件
はるかさんこんにちは(*本事情各関係機関のmailよる通報は問題ないと思いますが)[万が一の場合はApple公式サポート様への問合せをお願いします]
2021年10月3日 08:45 いいね1件 返信0件
火災などの通報は義務なんだからもっと大々的に公表しないとなあ
2021年10月2日 12:33 いいね1件 返信0件
問題が解決するまでiPhoneは発売禁止にするべきだ
2021年10月2日 11:31 いいね1件 返信0件
日本人は平和ボケしているから不要だと装備されなくなったとか?
2021年10月2日 01:58 いいね1件 返信0件
大手4キャリアの主力機種が、緊急通報できない仕様を未解決のままで販売。販売前の検証をメーカー任せにしていたのでしょうか。緊急通報出来ないのですから、人命に関わる事故に繋がっていた可能性もあります。
2021年10月2日 01:04 いいね1件 返信0件
関連記事

【レビュー】Galaxy S23 Ultra 国内版キタァァァー!歴代最強Galaxy爆誕!進化したポイントは?【感想】
2023年4月18日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...

【世界最軽量】AQUOS zero6正直レビュー!大画面なのにめっちゃ軽いぞ!ゲーム性能・ディスプレイ・カメラ画質・スピーカー音質・バッテリー持ちを徹底検証【感想】
2021年10月30日 10:02 モバイルドットコムTVAQUO ...

Galaxy S23とGalaxy S23 Ultraどっちがおすすめ?それぞれの違いを比較解説!【価格・ゲーム動作・カメラ画質・デザイン・スピーカー・バッテリー持ち】
2023年6月23日 09:55モバイルドットコムTV @mobi ...

新春LIVE配信!スマサポ川柳2023をご紹介!
2023年1月3日 14:38スマサポチャンネル 宮本印商店やっぱ ...

【疑問】スマホメーカーが折り畳みスマホを作る理由(Google Pixel Fold)
2023年6月10日 08:00スマサポチャンネル kuronek ...
どちらの電波も圏外になり、暫くすると復帰みたいな症状があります。部屋で使ってる時もたまにあります。
以前、同様の環境でpixel 4aで試しましたがこちらではこんな症状は起きません。
これは、iOSの問題なのか、モデムチップの問題なのか何かしら通信制御に問題ありますね。
iPhone親機にテザリングすると、モバイル通信が一瞬でも切れたタイミングでテザリングがオフされるので、車で移動中にタブレットを繋いでいると
直ぐに通信遮断されるので使い物になりません。
これiOSのアップデートで直るとは思いませんわ。デュアルsim運用に関してはandroid方が安定してます。
この主回線、副回線って表現も混乱招くしほんと解りにくい。
(Androidは単純にSim1 Sim2で主従など無い)
やっぱりDual sim運用はAndroidですね。
いつも分かりやすい説明で、本当に有りがたいです!
下手にテスト出来ないからどきどきですが、緊急時にSIM設定なんて見直してられないからこれは可及的速やかに過去の話になってほしい😢
楽天モバイルの無料期間が終わったら、まさに例で挙げていた楽天モバイル+IIJ mioの構成に変えるつもりでした。
無料期間までにiOSに修正が入ればいいのですが…。このままだったら、いざと言う時に緊急通報できないのは致命的なので、プランを見直そうと思います。
Appleがテストしていなかった利用形態ってことですよね